恋するレッド
今日は税関記念日。
明治5年(1872年)11月28日、長崎、横浜、箱館(
なんじゃそりゃ、ってスタートですw
こんな話ですみません…
11月のめちゃめちゃ後半。
残りは今日入れて3日。
今年もあと34日か…
早すぎるw
嘘みたい。
取り合えず11月を全力で楽しんでいきましょー。
今日はお店のラインナップの着てる感じでご紹介。
whiz、BACKCHANNEL、RATS、HIDEANDSEEKの新作。
たっぷり並んでますのでどぞどぞチェックを。
「」。
ベージュ。
レッド。
ブラック。
「」。
青色なコーデ。
「」。
ベージュ。
「」。
今年は勝手にコートをおすすめしちゃってます。
「」。
オレンジが好きすぎて。
オリーブも人気です。
「」。
話題のインナーに最強シリーズ。
「」。
最近毎日着てるやーつ。
「」。
便利なジップ付きのオシャレパンツ。
「」。
大きいサイズのある迷彩の素敵なやーつです。
そんな感じでお試しいただければと思います。
お次は。
「」。
View this post on Instagram
「」。
View this post on Instagram
「」。
View this post on Instagram
「」。
View this post on Instagram
。
「」。
。
View this post on Instagram
。
いつもハイシーのコーチジャケットがかっこよすぎて、
いっぱい入れちゃうんです。
合わせて着てみちゃって下さいね。
って感じで、
昨日夜に会った皆が冬服の話を沢山してくれたので、
着てるの分かりやすいかなと思いましてご紹介です。
どぞどぞご参考にしていただければと思います。
そんな一昨日。
11/26(月)。
ゆるーいスタートの月曜日。
のが盛り上がり。
明後日が〆切ですので、
気になる方はそれまでにどうぞでっす。
MORISHITAさんやKAZさんと刺激的な話をして、
一日あっという間でした。
View this post on Instagram
んで遅くなって終了。
終わり間際に押し寄せるやることの量はたっぷり。
んでダッシュで帰宅。
何も食べれなかったのでたっぷり食べて。
一週間の疲れがドッと来た月曜日。
色んなバランスが大事ですな。
そんなこんなで。
それではこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日は水曜日。
頑張ります。更新。。。
レッド マチのほっとステーション
ボソ…w
ま、イロイロとね…
ちゃ~んとレッド
一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓
FANCL(ファンケル) リンクルクリーム 成分解析
2,850円
Amazon
|
水分補給:★★☆☆☆
油分補給:★★★★★
保湿持続性:★★★★☆
伸びの良さ:★★★☆☆
酸化安定性:★★★★☆
しっとり感:★★★☆☆
サラサラ感:★★★★☆
敏感肌適正:★★★★★
価格適正:★★★☆☆(12g:3456円)
消費期限:開封後60日
ファンケルさんから先日新発売したばかりの「リンクルクリーム」です。
こちらの製品はシワへの効果を意識した化粧品になっています。
ただくれぐれも注意したいのは
本品は『化粧品』のクリームであって『医薬部外品』ではないため、
医薬部外品の一部のアイテムにのみ認められている「シワ改善作用」を持っているわけではないということです。
シワ改善作用は特定の有効成分を配合した医薬部外品にのみ認められていて、
現在まででは3つの成分(ニールワン・純粋レチノール・ナイアシンアミド)が認可を受けていますが
本品ではそのいずれの成分も配合されていません。
ゆえに化粧品の効果としては『シワを改善させる』ではなく、
『保湿効能によってシワを目立たなくさせる』という作用が主だったものとなります。
製品の説明に記載されている「乾燥による小じわを目立たなくする効能評価試験済み」という表記は、
保湿効果や、油性成分の皮膜効果によってお肌をふっくらさせたり平坦に見せることで
その化粧品の塗布前後でシワが目立たなく見えるかどうかを評価しているものです。
つまり長期的に使用した結果シワが薄くなる…という「シワ改善作用」とは評価の軸が全然違うので、
くれぐれも勘違いしないようにしたいところです。
というわけで以上が前置きになります、
実際の成分的な特徴を見ていきましょう。
主成分は「グリセリン」「BG」「スクワラン」という3つの成分が最も配合量が多いです。
いずれも非常に低刺激の成分で、敏感肌にもオススメの成分構成になっています。
グリセリンとBGが水性の保湿成分で、スクワランが油分です。
スクワランは肌の上で分解することのない炭化水素油の一種で、
肌の保護効果が高く、かつ重さが出にくい優秀なオイルです。
また「ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)」は疑似セラミドの一種で、
肌バリアを補強するセラミドと類似の働きをする油分です。
マルチトールも保湿成分で、
ベヘニルアルコールが硬さを調整する成分として配合されています。
水添レシチンは乳化剤、DPGは保湿剤、水添ポリデセンは炭化水素系の油分です。
さらにその後油分としてジメチコン、ホホバ種子油…と続きます。
実際の製品のテクスチャーはかなり硬めのクリームになっていて、
肌にのばすと表面を均一に整えてくれるような使用感になっています。
つまりこちらは水分補給系ではなく、
油分のラップ効果によって乾燥シワが目立ちにくく見える、というアイテムですね。
ベースの構成はこんな感じで、あとはいくつかの植物エキスや保湿成分が配合されています。
いずれもシワに対して有意な改善作用が化粧品として認められているものは見られません。
というわけで基本はこってりした化粧品のクリームによって乾燥シワを目立たなくする作用が見込めるリンクルクリームです。
スクワランなどの使用感でベタベタした感触はあまりなく、
塗り伸ばすと案外さらっとした質感です。
あまり特殊な効果はないものの、
シワ改善作用のものは攻めた成分になっていて敏感肌だと使いにくいものも多いです。
そういう意味では敏感肌でも気軽に使える構成になっているというのは
本品の重要なメリットと言えるでしょう。
ただ注意しておきたいのは、
ファンケルさん特有で防腐剤があまり配合されていないためこちらの製品には「消費期限」があります。
開封後60日が使用の目安となっているので、
一度開けたら早めに使い切る必要があります。
12gしか入っていないので使えるかな…?とは思うのですが
ポイント使用とかになると二ヶ月で使い切れるかどうかは
かなり難しいラインな気もしますね(^_^;)
◼︎ブランド:FANCL
◼︎製品名称:リンクルクリーム
◼︎全成分表示:水、グリセリン、BG、スクワラン、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、マルチトール、ベヘニルアルコール、水添レシチン、DPG、水添ポリデセン、ジメチコン、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、クダモノトケイソウ果実エキス、加水分解オクラ種子、デキストリン、ラミナリアディギタータエキス、加水分解コラーゲン、グリセリルグルコシド、プルラン、スフィンゴ脂質、アマモエキス、スイトピー花エキス、ゼニアオイ花エキス、トコフェロール、エチルヘキシルグリセリン、キサンタンガム、カルボマーK、ジポリヒドロキシステアリン酸PEG-30
◼︎容量:12g
◼︎価格:3,456円
◼︎謳い文句: リンクルケアの決定版。一度使えば手放せない!塗った瞬間ピンッとハリ感。肌にモイストシールドストレッチのヴェールが密着、うるおいと美容成分をキープ。エラスチンの働き(角層深部の弾力の要)に着目。ふっくら肌奥から押し返す弾力肌に整える。リンクルケアに最適な美容成分を厳選配合。紫外線や加齢に負けないふっくら弾む力を与えるファンケル最先端技術が集結した1本。効能評価試験済み。ベタつかないのにしっかりうるおいます。
◼︎引用元:楽天市場、Amazon
ダメージ補修用集中トリートメント【セラブライト ケミカルリペア】発売!【】
スキンケアトライアルセット【CeraLabo Trial Set -Moist & Care-】発売!【】
(オンラインストアURL:
▶
▶
▶
▶
▶
【マンガでわかる かずのすけ式美肌化学のルール】 6月15日発売!【】
【オトナ女子のための美容化学 しない美容】 大好評発売中!!【】
【どんな敏感肌でも美肌になれる!オフスキンケア】 4月19日発売!!【】
▶
▶
▶
<公式ホームページ> ブログを見やすくまとめています!→
<ネイリスト様向けセミナー>
特別顧問をさせて頂いています!→
→
かずのすけが実際に使用している商品や四つ星&五つ星の商品をまとめています!
詳しい利用法について→
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!
※アメンバー限定です。
コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!
(バナー用画像↓ 加工OK!)
レッドのセール通販情報、本当のトレンドをあなたにお届けします
スタバの新作
アメリカンスコーン ミックスベリー270円
温めて頂きました
ブルーベリーとレッドカラント(赤スグリ)を
組み合わせた、見た目にも鮮やかな色合いのスコーン
ごろんごろん
入ってますね~
実
いいねいいね
スタバの プラスティックナイフで
カット
これ綺麗にカットできるみたい
弟子情報
レッド 青春ラジオRCC
2018シーズンのJリーグで笛を吹く権限を与えられた主審登録者は全58名。
そのうち、栃木SCの全42試合を裁いた主審さんは、以下のとおり。
「だから何?」ってことかもしれませんが、参考までにご覧ください。
開幕戦を裁いた川俣主審は、この栃木SC戦がJ2デビュー戦でした。
その他、この2018シーズンからJ2を担当することになった主審が割り当てられる回数が多かったように思います。
それは、栃木SCが2年もJ3で戦っていたチームだからなのでしょうか。
まあ、それは偶然なのかもしれませんが、それでも、個人的な感想としては、かなり偏った人選に感じました。
鶴岡将樹 H山口● H山形○ A新潟○ A京都○
佐藤誠和 A岐阜△ H京都○ A金沢● A徳島●
川俣□秀 H大分● A愛媛△
谷本□涼 A岡山● A熊本○
岡□宏道 H讃岐○ A大分△
池内明彦 H熊本○ A山口●
三上正一郎 A福岡● H大宮●
榎本一慶 H徳島△ H横浜△
大坪博和 A横浜△ H岐阜○
清水勇人 A山形○ A水戸△
野田祐樹 A甲府● A町田○
井上知大 H金沢△ A讃岐●
西山貴生 H岡山● H甲府△
柿沼□亨 H東京● A千葉△
笠原寛貴 H新潟○
飯田淳平 H町田△
窪田陽輔 A松本●
上村篤史 H水戸●
山本雄大 A東京●
村上伸次 H千葉●
小屋幸栄 H福岡○
吉田哲朗 H愛媛●
中村□太 A大宮●
家本政明 H松本●
先にも述べましたが、登録されている主審は58名です。
その中でも、J3でのみ笛を担当する主審、いわゆる、現段階ではちょっとレベルの低いかもしれない経験値が不足している方も当然います。
その方々を除き、J2やJ1といった上位カテゴリで笛を任される主審に限定すると、その人数は38名となります。
その38名中、栃木SCの試合を裁いた主審は、全部で24名でした。
鶴岡さんと佐藤さんに至っては、4試合も担当しています。
どちらも、J3時代には大変お世話になった主審さんで、J3で経験を積んで、栃木SCと一緒にJ2へステップアップした方々ですね。
特に、鶴岡主審が裁いた4試合のうち3試合は快勝って感じの試合でした。
勝利したアルビレックス新潟戦、京都サンガF.C.戦はどちらもアウェイ戦。「鶴岡主審が担当するアウェイ戦は負けない」的なジンクスに発展すると良いかなと期待しています。
J3でも散々お世話になり、最終戦のジェフユナイテッド千葉戦でも笛を吹いた柿沼主審。
なんと、2018シーズン第33節の清水エスパルス対ヴィッセル神戸戦でアディショナルタイム19分とか、退場者2名とか、カード9枚とか、変な意味で大活躍した感じ。
エキサイトする選手にも責任はあるにせよ、主審としてのイメージは良くなかったかなと思います。せっかく今シーズンからJ1を任されるようになったのに、これはマイナス点かもしれません。
それにしても、J3、J2、J1とステップアップが早かったですね。それだけ、優秀な主審ってことなのでしょう。
これら24名の主審さんは、栃木SCに対して、59枚のイエローカードと4枚のレッドカードを提示しています。
この枚数はかなりの多さですから、来シーズンは少しでも減らせるよう努力しましょう。努力するのは主審さんではなく、チームと選手です。
ちなみに、その24名の主審さんが栃木SCの対戦で相手チームに提示したカードの内訳は、イエローカード41枚、レッドカード2枚でした。
どの主審が良くて、どの主審がダメという比較掲載ではありませんのであしからず。
J3では本気で泣かされた主審さんが数名いましたが、その方々は副審へ鞍替えしていたり、今でもJ3を主戦場としていますので、今シーズンで栃木SC戦を裁くことはありませんでした。
2年在籍していたJ3と比べれば、随分と疑問に感じた笛は少なくなったと思います。
イライラが募る笛が連続すること、俗にいうところの「謎判定」はかなり減りました。
主審の皆さま、2019シーズンも納得の行く笛をお願いします。
あと、PKに直結するよなプレーは自信を持って笛を吹いてください。弱虫ジャッジはダメですよ。
どうかポチッと。
↓↓↓↓↓↓
レッド 関連ツイート
https://t.co/ucvzOpDGBP https://t.co/tPioMjHVvh
これが神か、、、、、、、 https://t.co/v3vplZ0Bpq