昔話お得商品も随時掲載、ごゆっくりご覧下さい
昔話 はやい、やすい、うまい
〜ひなちゃん5歳8か月〜
〜だいくん3歳2か月〜
あけましておめでとうございます。皆さん、お正月どう過ごされましたか〜?

私は数年ぶりの、夫の関西実家に帰省しないお正月でした。もう、寝正月ですよ。笑
ほぼ、ゴロゴロしてました。つわりが終わってすっきり〜だったのも2週間位で、年始から何だか体調が悪くて。頭痛とめまいが〜

昨夜雪が降ったので、今日は朝から実家まで歩いて行って、雪遊びです。
体が冷えて辛いので、実家の庭にて、車を門に停め、車の出入りを完全に断って、車中から子供達を見守ってます。車の中でみかん
食べてます。←優雅か!笑

子供は風の子…この寒い中、3時間も遊んでました
まぁ、私も子供の頃はこんな感じでしたが。

ゴロゴロして過ごしたお正月。絵本だけは読み聞かせしました。1日4、5冊ですが。ぼけーっと過ごしつつ、子供達を頻繁に抱きしめました。
1,296円
Amazon
|
↑ひなちゃんの最近のお気に入り。文字数的にはだいくんも楽しめる位。お話が好きなようです。基本的な昔話なので、母大喜びで読み聞かせてます。笑
1,296円
Amazon
|
↑だいくんの最近のお気に入り。くれよんのくろくんシリーズは、ひなちゃんが2歳頃買ったので何冊かあります。くれよんが身近な存在なので、お話は分かりやすいですよね。
あ、年末は温泉に一泊して、プールで遊びました。ウォータースライダーを子供と楽しみましたよ。笑 上2人いると、妊婦、動かざるを得ません

ちょっと足をバタバタ動かして泳いだら、次の日左膝裏が痛くて、笑いました

さて、そろそろお正月気分も終わらせて、通常モードに切り替えねば。
ガンガン外で遊ばせたいけれど、寒さに弱い妊婦な為、なかなか…。でも頑張ります!
←知育は?笑

お読み頂きありがとうございました。ではまた

昔話の役立つ通販サイト、ショップ店長・バイヤーのおすすめ品満載
オーガニックお野菜を販売されているhasoraさんで
きれいなほうれん草を見つけたので買ってみました。





昔話ばかりでごめんなさい、ですが、
私がインドに来た2007年当時、
ほうれん草はとても苦くて
とてもお浸しで食べられたものではありませんでした。
なので、ほうれん草は避けていたのですが
お店の方が「苦くないですよ」と言うので
買ってみたら、、、
苦くない
というか甘みも感じて美味しい




半分は、
玉ねぎのスライス、コーン、ツナに
塩胡椒と白だし少々で和風サラダ風、
半分はお浸しで食べようと思います





見つけたらまた買わねば〜
あとは、初めてヤーコンを見つけて買ってみました





今日、どうお料理しようか楽しみです

美味しいレシピをご存知でしたら
教えてくださいませ〜。





hasoraさん、
私はお店に行って直接買いますが
デリバリーもしてくれます。



hasoraさん→

昔話 関連ツイート
今の自分のなにも思いつかなさ加減は重症レベルだから期待できない
術ホントにいい人って感じになってて突然キレやしないか心配
ムンキャ出る説とか昔話の流れでかぐや姫説とかペペ蛇庄屋説とかカオスなインドだけど正座して待とう