かめ情報イチ早

かめ情報イチ早

未来の自分が待っているかめ

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

のんびり、お休みどころか・・・・大変な事態でした滝汗あせるあせるあせる

保護している親子猫。

●詳しくは→→  と  

相当に警戒心の強いサビ猫母さんのふゅーこ。

でも、毎日、2段ケージの下の巣箱の段ボールを

一生懸命覗いて、子猫の育つのをチェックしてました。

5月17日。

2日前から、ふゅーこが風邪を引いたのか

くしゃみをしてて、鼻をずるずるする音もしてました。

不思議なのは、普段は、片時も離れずに

段ボールの巣箱の中にいるふゅーこが、この日は

2段ケージの上の段で寝そべり続けていたことです。

仔猫の声もしないし・・・・でも、少し様子を見ようと思いました。

ふと、夜、子猫の顔を見て・・・・びっくり!!!!!!!!

全員、涙目で目が腫れあがってました。

丁度、生まれて4週に入るので、母猫から引き離して

人馴れさせようと思っていたところです。

お見合いの予定も入ってました。

急いで、段ボールから5匹の仔猫を出したのですが、

またしても、不思議なことに普段は子猫を見ただけでも

シャーシャー怒るふゅーこが、何もせずにいました。

茶虎の女の子、ゆう4号ちゃん。

332g。

両目とも赤いですが、片目が特に腫れあがってました。

茶虎の男の子、ちゃちゃお。

417g。

両目とも腫れあがってます。

白猫ではなくて、シャムミックスの女の子、かめっこ。

357g。

両目とも赤くなってました。

黒猫の男の子、あげお5号。

310g。

写真だとわかりにくいですが、この子の右目が

誰よりも一番ひどく、目を開けても眼球が見えない感じでした。

サビ猫のサビーナ。

345g。

この子だけは、涙目だけで目はあいてました。

全員、くしゃみと鼻水垂らしてました。

たった、2日間で風邪でこんなになるなんて・・・・。

取りあえず、目をマスキン水で拭いて、抗生物質の

目薬を付けました。

しかも、今まで相当な数の子猫を保護して育ててきましたが、

今までほとんどなかったのに・・・この子達は、

猫ミルクも、ふやかしたキトンも、普通のキトンも

ベビームースも・・・・全く食べません。

しょうがないので、子猫用のミルクを

無理やり少し飲ませて・・・開けて18日に病院に行きました。

普通、もっとひどい風邪でも、子猫はご飯を食べます。

仔猫は食欲の塊ですから。

18日になっても、ミルクも無理やりでないと飲みませんでした。

それと、気がかりだったのは、

4週にしては、ちゃちゃお以外は、小さいです

全員、インターフェロンや抗生物質を注射してもらい、

朝晩飲む、風邪薬もも
いました。

目もしっかり開けてもらいました。

今のところ、マブタと眼球の癒着のある子はいませんでした。

でも、まぶたと眼球が癒着しないように、

出来る限り目を拭いて

エコリシン軟膏を塗るようにと言われました。

ご飯は、取りあえず食べるようなものがあれば

何でも良いから食べさせるようにと言われました。

そこから、病院が開いてる限り、毎日、通院してます。

命を救い、目を助けるために。

4回以上の目と強制給餌をしています。

1回が1時間以上かかります。

これだけ小さい子猫の体調は変わりやすいため、

今月いっぱいが勝負だと思い、厳戒態勢で臨んでます。

具合が悪くて・・・なんて、言ってる場合じゃなくなりました。

予定もほとんどを来月に変更しました。

何かあった場合って、脳からアドレナリンとか出る為、

短期間なら頑張れるんですよねえ・・・自分でもびっくりです。

いきなり睡眠時間が3時間くらいになってしまってますが、

仕方ないです笑い泣き

ふゅーこは・・・・もしかしたら、いきなりの育児放棄ではなくて、

おっぱいをあげようと頑張ったのに、全く反応しない子猫達に

これは育たないと判断したのかもしれません。

だって、私が子猫を取り上げたあと、全く、子猫を探しません。

普通は、子猫を取り上げると1週間くらい、昼夜問わず

絶叫して呼ぶのですが、それもなく、ただ、ケージの中で固まってます。

風邪も投薬したので、落ち着いてきました。

最初から子育て後は、避妊手術して

リリースする予定ではあったのですが・・まずは、風邪を治さないと・・・。

ふゅーこは、ご飯を食べてるので、子猫と違って

回復すると思います。

そして、そんな中、ある子猫に異変が・・・。

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

とっても、素敵な猫の歌です。

是非、聴いて下さいドキドキ

【Re:yours】君が家族でいてくれて【オリジナル】  

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

★.。.:*・゚★★.。.:*・゚★.。.:*・゚★★.。.:*・゚★.。.:*・゚★

☆.。.:*・゚☆.。.:*・☆☆..:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
今日の映画・本のご紹介はお休みです<(_ _)>
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

ぽちっとよろしくお願いしますドキドキ

こっちもぽちっと、押してたもれドキドキ.

かめ 私を、私たちにする。

はい。
ちょっと更新できてなかったので
突然ではありますが、
昨日ちゅぶは無事に退院できました!
これまで
先生や看護師さんたちが頑張ってくれて
ちゅぶはここまで回復できました。
みんながちゅぶちゃん頑張ったね!って喜んでくれて、寂しいけど本当良かったって退院おめでとう!ママも頑張りました!って言ってくれて
バイバイしてるとき泣きそうになりました。
ほんとにほんとに感謝でいっぱいです。
ここまで感動的に病棟とお別れをして
すぐ出戻りとかならないことを祈る。
私も出会ったママや子供たちを見送るのはさみしかったり羨ましい気持ちもありますが、元気になって笑顔で帰っていく姿はそれ以上に勇気をくれました。
よし!私もがんばろう!って思えるから。
みんなそれぞれの試練を乗り越え、元気に過ごしていてほしい。
そして
内視鏡の結果、
呼吸の苦しさは、覚醒し自力で呼吸をするようになり、息を吸い込む時にかなり力を使って吸い込んでいるようで肉芽も奥のほうにくるっと入り込んでいるらしく、見えませんでした。
しかし、なぜそこまで頑張って吸い込むかというのはどうやら普通の状態の4分1程度しかちゅぶの声帯は開いておらず、呼吸をするの苦しい状態にあったようです。
もちろん声も小さいし、ガラガラになる。
それでもよく喋るし、よく歌うから余計に術前みたいにガラガラじゃない大きな声が出せるようにしてあげたい!って思う。
心配していた肉芽が圧迫して苦しくなっていた状態ではなかったので、急遽喉の手術!にはならなかったけど、
気管支の先生からは
「風邪を引いたらかなり苦しいと思います。そうなれば切開しなきゃいけない状況にもなるので、風邪はひかないように注意して下さい」
とのこと。
滝汗
かなり不安です。
上にもお姉ちゃんがふたり。
幼稚園からも小学校からもバイ菌をもらってくることでしょう。
これまでも気をつけていても風邪を引くことはあったし、、、
だがしかしやるしかない!!
できることを全部!!
気管を広げる為、夜のvivo再開。
風邪予防、気管の浮腫みを取るため朝夜の吸入継続。
酸素は夜だけの予定が日中も有りに。
それから、不整脈。
これは変わらずあります。
けれど、そこまで緊急性はないことと、本人に症状がないことで経過観察となりました。
本来ならばペースメーカーをつけて帰るんだと思います。
だけど、今のちゅぶは手術するには気管が狭く挿管できない。
と、なれば、ペースメーカーつける=気管切開にもなる、という事でした。
気管切開をしてまでいますぐこの子にペースメーカーが必要か、というところで
主治医も不整脈の先生とお話してくださり、
心配ではあるけれど、
不整脈は様子見、気管の治療を優先することになりました。
なので外来の頻度は多くなると思うけど、
一緒におしゃべりしたり、お歌を歌ったり、ごはんを食べる、
その為に何でもやる、何でもがんばるよ、かーちゃんは!
vivo様(反回神経麻痺でもお世話になった呼吸器)どうかまたちゅぶの気管を治してください~!笑い泣きお願い~!あなただけが頼りよ~!!
そんな訳で
呼吸器、酸素、吸入器、でかめのパルスオキシメーター導入で我が家の電気料金が心配ではありますが、そこはパパにがんばってもらって真顔
まずはおかえり。ちゅぶ。
よく、頑張ったね。
よく、戻ってきた!!


かめ 関連ツイート

ABよっかめ〜
そろそろほとんどの所持済低コストユニットがバグ20超えてきた…ゴーストゴースト https://t.co/mqe73ITgXz
たっちゃんもかめも、ゆっちもまたコメントするのかな
何してんだよほんと

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする