あさひの情報沢山

あさひの情報沢山

あさひじゃないから恥ずかしくないもん!

こんにちは!
A応P あさひです〜
残暑が続きますが
いかがお過ごしでしょうか?\( ˆoˆ )/
もう9月も始まったので
今年の夏のプライベートの出来事(?)
について書きたいと思います
まず、7月にひなきと一緒に
『キラッとプリ☆チャン』の
カフェに行ってきました!

メニューが全部可愛くて
2人で「どれ頼む〜?」って10分くらい
迷ってしまいました(笑)
私は
さらちゃんのハンバーグと
りんかちゃんのドリンク、パフェを
頼みました!
全部美味しかった〜〜(*´꒳`*)
期間限定のメニューもあったので
また行きたいな〜!

8月は、家族で箱根に行ってきました!
大涌谷の写真!
黒玉子のオブジェ!黒玉子も食べました
これで私も長生きしますね😎
自分の顔が眩しそうでちょっとじわる

Twitterに載せたウーパールーパーも、
実は箱根にある水族館で見たんです〜
私は魚顔なので、すごく親近感がわきます(笑)

外でずっと寝ていたアザラシ!
丸くてかわいい〜\( ˆoˆ )/

その後は静岡の祖父母の家に行きました!
げんこつハンバーグ…!!!!!
うおおおおおヽ(;▽;)ノ!!!!
あとは、空いた時間があれば
ゲームセンターに行って
りんかちゃんのフォロチケを
ひたすら掻き集めていました
シークレットアリスの洋服が
すごく好みです…
りんかちゃんも衣装も可愛い…

この間プリパラのファイルを見たら
かつての私も
同じことをしていて笑ってしまいました。
ひびきさん……
プリパラの筐体でひびきさんに
ひたすらかわいい服を着せるのが趣味でした…
さて!話は変わりますが、
9月からイエロー担当の小嶋が
学業のため休業となります。
凛は努力家なのできっと大丈夫!
私も凛に負けないくらいライブやイベントに
全力で取り組みたいと思います!
9月は  や  などの
イベントに出演させていただきます!

また、11月からはも始まります!
9/3(月)からはチケットの
オフィシャル先行販売が始まりますので
少しでも気になってる方は
応募してみてください(^O^)
詳しくは公式HPをご覧ください!

最後までお読みいただき
ありがとうございました!
旭優奈でしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

あさひ ワンダフルスモール

中村俊輔キタ――(*゚∀゚)――!!

と、浮かれまくった日から遡ること1ヶ月、
去年12月にブリヂストンのクロスバイク、
シルヴァF24を購入しました。

数あるエントリークラスのクロスからF24を選んだ理由、
それは・・・

純正オプションで前カゴと泥ヨケが付くから!笑

ということで、
F24の写真を貼っていきたいと思います。

自分用の覚え書き的な内容だけれど、
F24の購入を検討している人の参考にもなれば嬉しいです。

ただ、自分にとって初めてのクロスバイクで、
知識も経験もないので間違ったことを書いているかも。
あくまで初心者目線ということで。

それと・・・
撮影に使った河川敷が枯れっ枯れで
残念な感じなのもスルーでお願いします。笑


フレーム


※画像クリックで拡大 (800 x 600 ピクセル)

全体はこんな感じ。
純正オプションのフロントバスケットとドロヨケ付きです。
サドルやグリップなどは社外品に交換済み。

● (BRIDGESTONE GREEN LABEL)

フレームサイズは480mmにしました。
身長175cmの自分に合っているのかよく分からないけれど、
乗りにくい感じはないです。

このF24はホイールベース(前輪後輪間の距離)がやや長めらしく、
直進安定性を重視した設計になっているみたいです。
が、クロス初心者の自分には安定性が高い感じがしない…笑

またF24は価格の割にフレームの溶接が丁寧らしいです。
ブリヂストンが製造しているわけではないようだけれど。

ちなみに、
「F24」の読み方は「エフ・ツーフォー」みたい。
購入時に自転車屋さんがそう呼んでました。
自分は最後まで「エフ・にじゅうよん」で通したけれど。笑


カラー


カラーは「マット&グロスホワイト」を選択。

シートチューブより前の部分がマット(つや消し)、
シートチューブと後ろの部分がグロス(つやあり)という、
変わった塗装になってます。
(フレームの各部名称はで)

フレーム以外のパーツは黒で統一されシック。

写真だと分かりにくいけれど
「CYLVA」ロゴの辺りがマット、
その左にうすく見える縦線から左がグロス。

マット部分は見た目や質感がなかなかいい感じ。
綺麗で安っぽさもないかな。

ただマット塗装の宿命、やっぱり汚れが落ちにくい!
しかも白なので汚れが目立つ・・・
それでもこのマットホワイトは気に入ってます。

それと、普通スポーツバイクはダウンチューブに
デカデカとブランド名が書かれているけれど、
このの2017年モデルは
ロゴが控えめで目立たないデザインになってます。

スポーティな感じはないけれど、
落ち着いた印象でこれも個人的には好み。


ホイール


リム、スポーク共に色はブラックで
足回りは引き締まった印象。
これも派手なロゴなどはなし。
シルヴァはスポーティな演出をしない方向なのかな。

このホイールはやはり重い廉価モデルのようです。
↓これ?

● (JALCO)

で、後々交換してみようかなとも思うけれど、
F24が採用しているリアエンド幅135mmの
Vブレーキ対応完組ホイールはあまり販売されてないみたい。
ぶつけて曲げてしまった時など、交換はちょっと厄介かも。
↓これは使える?

● (Amazon)

 ※Amazonへのリンクはアフィリエイトではなく、
  単なる商品ページのURLなので気軽に踏んで大丈夫!笑

あ、ハブは2016年モデル以降、
シマノ製から廉価品に変更されてます。
耐久性が低いらしく、これもちょっと不安材料・・・

※追記 (2018-02-28)
2018年モデルはフレームの設計が新しくなり、
リアエンド幅は130mmに変更され、
リア側もロードバイク用のホイールが使用可能になりました。
―――――――追記ここまで―――――――


タイヤ


タイヤはブリヂストンのリベルク、サイズは700×32C。

● (Amazon)

ブリヂストンといえば大手タイヤメーカーだけど、
自転車用は自社生産ではなく海外メーカーに委託だそうです。

指定空気圧は「350~590 kPa (50~85 psi)」とあり、
自分は500kPa(5気圧)で乗ってます。

やや太めのタイヤで乗り心地がいいらしいけれど、
シティサイクルと比べ路面からの振動はかなり大きい印象。

ドライでのグリップはあまり高くないかな。
まだ慣れていないのもあるけれど、
コーナリング中の安心感はないです。
軽いブレーキングでもすぐリアが流れてしまいます。

パンクは1,000km走ってまだ未経験。
パンクガード付きということで耐パンク性能は高いみたい。

すり減ったら一段階細い28Cの
リブモPTを履こうかなと考えてます。

● (Amazon)


ハンドル


ハンドルバーはブラックでザラッとした質感。

ベルとライトが標準装備されてます。
ただこのライトの明かりは弱く範囲も狭いのでやはりオマケ程度。

シフトレバーはシマノ ALTUS ST-M310。
右親指側のレバーは押し込むと2段階軽くなります。
半押しでチェーンを少し移動させたりも。
ギアの表示は見やすいです。

そのシフターやブレーキのケーブルがフレームと擦れる部分には
黒いゴム製プロテクターが付いてました。

3個のうち1つを走行中になくしてしまったので、
スパイラルタイプのプロテクターに交換。

● (Amazon)

らせん状なので落下する心配はなく、
それほどずれることもないようです。
あとはマット塗装のすり減りをどれだけ防いでくれるか…

ステムにはサイクルコンピューターを付けました。
サイクリングの必需品!

● (Amazon)

画面上段に現在の速度が常に表示され、
下段には時計や走行距離、最高速度などを切り替えて表示できます。

シンプルなサイコンだけど週末サイクリングには十分。
速度や距離が分かるだけでもサイクリングが楽しくなります。

10万kmまで対応の積算距離も計測されるので、
今までどのくらい走ったか分かるのも励みになります。

ちなみに、自分は2ヶ月ちょい乗って積算距離は1,061km。
最高速度の記録は52.1km/h。
自分の記録に挑戦するのも燃える!笑

あ、初めに設定するタイヤサイズは実測してません。
説明書にあるによれば
700x
32Cは「216」とのことなのでそのまま216に設定してます。

それと、このサイコンのブラケットやセンサーは
ケーブルタイで自転車に取り付けるんだけど、
予備が付属されてません。

なので取り付ける場所を変える場合は
ちょっと特殊な寸法のケーブルタイを用意する必要があります。
自分は耐候性のある↓これを使いました。

● (Amazon)


グリップ


グリップはごく普通の廉価品。

● (Amazon)

すべることもなく握りやすいけれど、
表面がボツボツしていて長時間握っていると少し手が痛いかも。

このグリップに不満はなかったけれど、
ネットで評判のエルゴングリップを使ってみたくて交換しました。

● (Amazon)

色はブラック/ブラック、サイズはSmall。

サイズ(太さ)の選択に悩んだけれど、
小さめの方が握りやすいかと思いSにしました。

実際に握ってみると、かなり手にしっくりきます。
握りつつ手のひらを置く感じで長く走行しても手が痛くないです。
ただ手首の角度が固定されて疲れやすいような気も。

サイズだけど、親指付近は純正グリップより細いです。
Sサイズで問題ないけれど、Lサイズでも違和感なさそう。

角度は今のところ水平よりちょい下がり気味にしてます。
ブレーキレバーと併せてもう少し調整が必要かも。

ちなみに、このグリップを取り付けるために
シフターを少し内側に移動する必要がありました。

そして純正グリップの取り外しがめちゃめちゃ大変でした!

パーツクリーナーをグリップ内側に吹きかけると
楽に引き抜けるらしいけれど、持ち合わせがなかったので
両手に軍手をしてグリグリねじりながら引き抜きました。

これが全く抜けなくて悪戦苦闘!
おかげで翌日は両手の親指付け根が筋肉痛に…笑


サドル


サドルはシルヴァシリーズ用のオリジナルデザイン。
厚みがなくロゴも入っていてクール!

乗ってみると先の部分が細く、内股が擦れません。
クッションはちょい固い印象。

ネットではお尻が痛いという感想をよく見かけるので
シティサイクルから乗り換える人は
サドルを柔らかいものに交換する必要があるかも。

自分は50km走るとお尻が少し痛くなる感じ。
それほど問題ではなかったけれど、
穴あきサドルを使ってみたかったので
↓これに交換してみました。

● (Amazon)

ゲル入りのコンフォート(快適)サドルです。

触ってみるとそれほど柔らかい感じはしないけれど、
乗るとお尻が痛くならないので
しっかり衝撃を吸収してくれているようです。

ただ少し太めで、
ペダルを漕ぐと脚の付け根が若干すれる感じ。

楽しみにしていた穴あきの部分だけれど、
冬だからか通気性の恩恵は感じません…笑

むしろ穴の幅が狭く、
大事なところがはさまれる感じでちょっと痛いです。笑

骨盤を立てて乗るといいらしいけれど、
体が固いのでなかなか難しい…

サドルの角度はほぼ水平にしてます。

高さは乗るたびに少しずつ上げていき、
あるとき、「これは!」とハッとするほど
しっくりくる高さに当たりました。

サドルの調整について調べてみると、
適切なサドルの高さを出す計算式があるようです。

● (ピントル)

 サドルの高さ=股下×0.885

で、実際にしっくりきた高さを測ってみると約71cm。
計算式で出した自分の値より1cmほど長めでした。


ペダル


ペダルは樹脂製。

踏みにくいことはないけれど、ちょっとチープなので、
安価で評判もいいMKSのペダルに交換しました。

● (Amazon)

アルミ製で純正ペダルより重量があります。
反射板が付いているので街乗りにピッタリ。

スニーカーでもすべることはなく、食いつきはいい感じ。
そしてよく回る…ような気がします。笑

自分の感覚より少し長いのか、
アスファルトに何度もこすって左右とも先端が削れてます。

ペダルの交換方法は↓ここで勉強。

● (サイクルベースあさひ)

工具は↓これを使いました。

● (Amazon)


ブレーキ


前後ともシマノのVブレーキBR-T4000。
大事なブレーキがシマノ製というだけで安心感が。

ブレーキレバーはシマノ ST-M310 4フィンガー。
4フィンガーとは親指以外の4指でブレーキをかけるタイプだとか。
自分は右手2本、左手3本の指しか使っていないけれど。

フロントのブレーキケーブルには
「パワーモジュレーターユニット」という
見慣れないものが付いてます。

● (シマノ)

「制動力を常にコントロールしやすい範囲に保つ装置」
とのことだけど、中にバネが入っているだけみたい。

で、うちのF24は買ったときから
フロントのブレーキをかけると
カクンカクンと周期的に振動が起きてすごく不快です。

これはおかしいと思い自転車屋に行って聞いたところ、
「パワーモジュレーターが付いているのでそういう挙動になる」
との説明を受けました。

でもネットでそういったことを書いている人は見ないし、
どうも腑に落ちないです。

それに、軽くブレーキをかけながらゆっくり前進してみると、
毎回バルブの手前あたりで効きが強くなる感触があり、
その辺のリムが曲がっているのではという疑念も…


ディレーラー


リアディレイラーはシマノ ALTUS RD-M310。

● (Amazon)

下位グレードのマウンテンバイク向けコンポだとか。
でも変速性能は問題ないそうです。

が、どうも変速時にうまくギアが変わらないことが多くて、
カッカッカッと異音がしたり、忘れた頃にガチャンと変わったり、
ちょっと扱いにくい感じでした。

で、ネットで調べてみると驚くべき事実が!

● (クロスバイク入門計画)

  変速するときは力を抜いてペダルを回す!

えー!聞いてないよー!
乗り始めて2ヶ月、初めて知りました。笑

力のかかったチェーンは
ディレーラーがギヤ間を移動させにくいそうです。

ギアチェンジの際に力を抜くようにしてからは、
今までの苦労が嘘のようにスパスパ変速してくれます。

ちなみに、自分は街乗りメインなので
フロントのギアは2(ミドル)で固定して
ます。
ごく希に強い追い風の直線で3(アウター)を使うくらい。
1(インナー)は橋などの上り坂でも使いません。

リアのギアは止まるとき2に入れ、
走行中は3から8をバシバシ切り替えて使ってます。
やはり1速は上り坂でも使いません。


付属品


スタンド

黒のセンタースタンドを標準装備。
スタンドを立てた状態でクランクを回すとペダルが当たります。

うちのF24は前カゴ付きでフロントが重いせいか、
スタンドを立てて止めるとハンドルが左に90度回ってしまい
バランスがイマイチ。

ブリヂストンによれば
「フロントバスケットを装着する際は、サイドスタンドを推奨」
とのことです。

リフレクター

反射板が4つ用意されてます。

前輪と後輪のスポークに付ける側面用2個と、
ハンドルバーに付ける前方用、
そしてシートステーに付ける後方用です。

だがしかし!!!

うちのF24は前方用と後方用が付いてませんでした!

そのことに気づき自転車屋に行ったところ、
 「はい?前はカゴの前に付いてますよ。
  後は義務化されているので付けますか?」
といった感じにとぼけられ、
付属品にあるはずだと言っても取り合ってくれませんでした。

ダメだこの自転車屋・・・

ただ、後方用は初めから別のものを付ける予定だったので、
付属品がなくても問題ないことはないんだけれど。

で、後方用は↓これを付けました。

● (Amazon)

太陽光で充電し、センサーが明るさと振動を感知して
夜間走行時に自動点滅するテールランプです。

一度取り付けてしまえば
スイッチ操作も電池交換も必要ないので楽ちんです。
サイズは大きめで見た目はイマイチ。

そして一つ問題が。
付属の取付バンドが小さすぎて
F24のシートステーに付けられません。

仕方なく↓これを買って取り付けました。

● (Amazon)

ロックキー

ブリヂストンのロゴが入った太めのワイヤー錠が付属されてます。
長さが短く、には向きません。

太いワイヤー錠は強固なカギに見えるけれど、
プロの手にかかると一瞬で切断されてしまうそうなので、
自分はU字ロックを併用してます。

● (Amazon)

他にも、上のハンドル欄で書いた
LEDライト(単3乾電池使用)や小型のアルミ製ベル、
そして英式バルブアダプター(上の写真中央下)なども付属されてます。


純正オプション


街乗りには必須と思い、前カゴを付けました。

● (ブリヂストンサイクル)

● (〃)

前カゴを付けるとグッとダサさが増します。笑
安いルック車に見えて盗難のリスクは下がるかも。

キャリアはブラックで反射板が付いてます。

カゴはシルバーで重量は1kgくらいあるみたい。
前後の幅は狭く、左右は広い作り。

ブレーキレバーにかける指とカゴが微妙に干渉するけれど、
慣れると問題ないです。
ただハンドルは下げられないかも。

この点は別の小さい純正バスケットだと問題なさそう。

● (ブリヂストンサイクル)

※追記 (2018-01-29)

「アルミパイプバスケット」のレビューは↓こちら

―――――――追記ここまで―――――――

カギのホルダーとしても大活躍!笑
(右が付属品のワイヤー錠、左がパナソニックのU字ロック)

サイクリングの時はこのカゴに
財布などが入ったバッグとサーモスの水筒を入れてます。
サドルバッグ&ボトルケージいらず!笑

もうフロントはめちゃめちゃ重いです。笑

ちなみに、サイクリング時は
裾バンドや紫外線をカットするUV400のサングラスも必須!

雨に備えて泥よけも装着!

● (ブリヂストンサイクル)

アルミ製のフルフェンダーです。色はつやありのブラック。

純正だけあって車体と一体感があり
見た目はそれほど違和感ないです。

でも雨の日は乗らないので撤去しようか考え中…笑


メンテナンス用アイテム


クロス初心者だけど最低限のメンテはせねば!

という意気込みでそろえたアイテムを紹介します。

フロアポンプ (空気入れ)

タイヤの空気圧を管理したかったので
空気圧計の付いた↓これを購入。

● (Amazon)

● (YouTube)
  ↑仏式バルブの扱い方が分かりやすい!

うちのF24は1週間で50kPaくらい空気圧が下がるみたい。
なので週に1回は空気を入れてます。

チェーンルブ (チェーンオイル)

チェーンの注油も欠かせません。
安くて評価もまずまずの↓これを使用してます。

● (Amazon)

200km毎くらいの間隔で注油してます。
チェーンは結構黒く汚れる感じ。

※追記 (2017-04-24)

最近はシマノのルブを使用してます。

● (Amazon)

AZのB1-004より粘度がやや低く、
チェーンの音が若干小さくなった印象。

リアディレイラーの注油にも使っていて、
変速時にカチャンと小気味よい機械音がしていい感じです。

チェーンの黒い汚れも多少減ったかな。
粘度が低い分、余分なルブを拭き取りやすいからかも。

――――――――追記ここまで――――――――

アーレンキー (六角棒レンチ)

サドルの調整など自転車のあちこちに使うので必要不可欠。
精度と強度があるものをと思い↓これを購入。

● (Amazon)

一応サイクリング用のバッグに入れてます。

ワークスタンド

注油やチェーン周りの清掃時に便利そうなので
安い↓これを購入。

● (Amazon)

フレームにキズが付かないよう、
フックにはダイソーのイス用ソックスをかぶせてます。笑

これらの他にも、
チェーンの掃除用にパーツクリーナーや紙ウエス、
そして洗車用のクリーナーや、
雨の日にかけるカバーなんかもそろえました。

なんだかすごく出費がかさむ・・・笑


感想


シティサイクルとの違い

自分はブリヂスト
のシティサイクル、
(ベルトドライブ、内装3段変速)からの乗り換えです。

F24に初めて乗った時、
「速い!」という感動が・・・ありませんでした。笑

が、乗り慣れてくるにつれ、
だんだん速さの実感が湧いてきました。

アルベルト(サイコン付き)の時は
だいたい17km/hくらいのペースで走っていたけれど、
F24だと25km/hくらいで巡航できます。

50kmの市街地サイクリングでは、
アルベルトで3時間30分くらいかかっていたのが、
F24では2時間30分で帰ってこれます。

そして速いペースで走っているのに脚が疲れにくい!
アルベルトではふくらはぎがよくつっていたけれど、
F24では今のところ脚がつらないのが不思議。

エントリークラスながら、
さすがスポーツバイクといったところです。

街乗りクロス

もちろん、F24は良いところばかりではなくて、
ラック式駐輪場は傾いて止めにくいとか、
普段使いで面倒な場面も多々あったりします。

注油や空気圧管理など日々のメンテも必要だし、
それが煩わしい人は注油すら必要ない
アルベルトやの方がいいかも。
F24より高いけど。笑

また、F24のルックスはおとなしく、
クロスバイクとしては重くホイールベースも長いので、
スポーティさや走り重視の人にも向いてないかな。

逆に街乗り重視で、
週末にサイクリングをしてみたい人には合っていると思います。
普段使いに必要なものが標準装備されているし、
乗ればついついペースが上がってしまうくらい
走る楽しさを十分体感できるクロスです。

F24は普通の自転車屋さんで買えるのもいいところ。

でも購入はなるべくスポーツ車を扱っている店がいいかも。
(経験者談…笑)

最後に

やっぱりサイクリングは楽しいですね。

川沿いでカモを眺めながらのんびり走るのも心地いいし、
直線で40km/hオーバーまでフル加速するのも爽快です。
「アブ、アブ、アブゥ!」とか叫びたくなる!笑

まだサイクリングロードは走ったことがないので、
暖かな春になったらクルマにF24を積んで、
遠くのサイクリングロードにでも行ってみようと思います。

その前に花粉地獄が待っているけれど・・・笑

それでは読んでくれた皆さん、
素敵な自転車ライフを!!

クロスバイクを購入するにあたり、
下記のサイトが参考になりました。
編集された方に感謝!

 木木木  自転車 自転車 自転車風  木木木

※追記 (2018-01-29)

F24の1年後の状況は↓こちら。2018年モデルの変更点も紹介!

―――――――追記ここまで―――――――

あさひ からだ・くらし・すこやかに

夏休み始まりましたか〜⁉︎
さちこ先生も、
みんなの元気に負けないように、
体調万全にしてお待ちしています!
初日の今日は、
まずは、早起き✨
久しぶりに朝日✨に会えました♪
なんだか体が軽いです♪
#夏休み#朝日#あさひ#夏休みの始まり#短期レッスン生募集中#夏休みだけの習い事#夏休み託児#託児付きピアノ教室#猛暑日#真夏日#こども#子供#習い事#ピアノ#リトミック#前橋ピアノ#前橋リトミック#前橋ピアノ教室#前橋リトミック教室#かんがるーきっずどれみ#かんがるーkidsどれみ#前橋#群馬#田辺さちこ

via 
Your own website,

話題のあさひをピックアップ!さあ今すぐゲットしよう!

いつもながら遅い参戦記…
入院→自宅療養の隙に一気に書き上げて遅れを挽回します(笑)。
てへぺろ
本編では「奥出雲ウルトラおろち100km遠足」のレース前日のことを書きます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
レースが開催される奥出雲町はまさに「秘境レベル」の奥地に位置するため、東京からのアクセスはなかなか大変です。羽田空港から7:40発の出雲空港行きに乗ります。
やはり朝早いのは辛い…
今晩も当然寝不足になるわけで、寝不足が2日重なった状態でレースを迎えなくてはならない。昨年も30km過ぎたあたりから急に眠気が襲ってきて大変だった…
最近、ウルトラって長距離走ることそのものより、途中で眠くなるのが辛くなってきた(笑)。
気合が足らんのかね~
┐( ̄ヘ ̄)┌
朝の出発ラッシュ時間帯ですが、今日は金曜日ということもありそれほど混雑はありません。朝飯に中華まん1つ(+ビール)。
今日は終始青空♪
南アルプスの山々もキレイに見えます。
いつしか島根半島上空に
着陸寸前に見える宍道湖です。
そして出雲空港到着です。
愛称名は「出雲縁結び空港」なんです。
そうか、出雲大社は縁結びの神様でもありますからね♪
ニコニコ
前回来たときは本当に右も左も分からず、また下調べも足りなかったことからタクシーを使ってしまいましたが(結構高くついた…)、今回はバスを使います。
出雲空港から出るバスは①出雲大社行き、②松江行き、③出雲市行きの三系統。今回は出雲市行きに乗ります。圧倒的に松江行きに流れるようで、出雲市行きはガラガラでした…
ちなみに出雲大社にバスで行くと、どうやっても乗車予定の木次線に間に合わない。残念ながら今回は出雲大社はカットします(→これが最大の敗因か?)
とりあえず出雲市駅に着きました。
実は出雲市ではやらなくてはならないことが一つできてしまいました。
出発直前にGPSウォッチ充電用のモバイルバッテリーを紛失していることに気が付いて、移動中どこかに大きな電気屋はないか?と探したところ、出雲市ならいくつかあることが判明し、立ち寄ることにしました。
さすがに東京の量販店ほどの品揃えは期待できませんが、良さげなものをゲットできました。もちろんスマホにも使えます。以前持っていたバッテリーは古い規格のため、現在使っているスマホには使えなくなっていたので(出力が弱くて殆ど充電にならない)丁度よかったかも…
これやで~
コンパクトでええ感じやろ!
d(`・∀・)b
(なお、ケロちゃんは付いてません…)
徒歩で電気屋に向かう途中、出雲市役所の前を通りましたので証拠写真(?)をパチリ!
まあ、役所って一応当地のランドマークですからね…
とりあえずモバイルバッテリーも購入できたことから、出雲市から宍道駅まで向かいます。
向かいのホームにはサンライズ出雲が東京駅からの長旅を終えて停車してます。
いつか乗ってみたいなぁ…
おねがい
JR宍道駅で木次線に乗り換えます。
木次線はとても本数が少ないため、下手をすると一本乗り遅れて「その日は列車がない」なんてことになりかねません。
それはこのダイヤを見れば一目瞭然!
何と終点の備後落合まで行けるのは1日たったの2本。それも曜日でダイヤが変わる…
ガーン
旅の友に購入した出雲名物のちくわ…
目的地の出雲横田までは2時間の旅路。距離はそれほどでもないのですが、急勾配が続く路線であるためとても時間がかかるんです。
おまけにウルトラマラソンのコース途中にある「おろちループ」があるあたりは三段スイッチバックになっているんです。
びっくり
12:40頃出雲横田駅に到着しました。
駅の前には巨大なシメ縄が…
何だか風格がある駅舎ですね。
奥出雲町は2005年に仁多町と横田町が合併してできた町で、ここ出雲横田は旧横田町の中心部でした。町役場の本庁舎は出雲三成になりますが、ここ横田には奥出雲町横田庁舎がありまして、大会運営の本拠地になっています。
マラソンの受付は13時からなので少々時間があります。そう言えば、朝の空港での中華まん1個と列車の中でのちくわ1本だけしか食べてませんでした。
丁度駅を出てすぐのところに蕎麦屋さん(あさひ亭)がありましたので、こちらで昼食を摂ることにしました。やはり「出雲蕎麦」を食べないとね♪
ウインク
出雲蕎麦は蕎麦の味が濃いめで風味豊かなのが特徴。奥出雲はお米が美味しいですが、良いソバも獲れるんですね。
今年もやって参りました奥出雲!
抜けるような青空に惚れ惚れします。
何だか明日は天気が大きく崩れるみたい。大会が今日なら良かったのに…
まあ、こればかりは運ですね(笑)。
ニヤリ
ナンバーカードや参加賞をいただきます。
この大会NAOAN的にはいいことずくめなのですが、唯一の不満が参加賞のTシャツ。今年も有無を言わせずMサイズを押し付けられましてガッカリ。Mじゃあ小さすぎて着られません。もう少しLやXLを増やすか、予めエントリーの段階で希望サイズを聞いてから発注すればいいのに…
えー
宿に向かうバスが来るまで暫く時間があるので、受付会場近くのAコープでワンカップの地酒を購入。
奥出雲は質の高いお米が獲れることで有名な土地。そして旨い水があるとなれば当然旨い酒もあるわけです。
ちなみにこちらは簸上正宗(ヒカミマサムネ)という銘柄で、まさにここ出雲横田で造られた「地酒」なんです。
14:00発の大会専用バス(玉峰山荘行き)に乗せていただき、一度宿に向かいます。
※亀嵩方面は玉峰山荘のマイクロバスで運行
今年も宿は玉峰山荘さんです。
町の中ではかなり大きな施設で、何と言っても温泉の大浴場が魅力的。もちろん露天風呂も完備されています。
この土日は宿を挙げてウルトラマラソン向けの特別体制を敷いて下さっているのがありがたい。
ひとっ風呂浴びたあと、大会専用バスで前夜祭会場(受付会場と同じ横田コミュニティーセンターです)に向かいます。
ε=(ノ・∀・)ツ
今回も前夜祭に参加させていただきました。前夜祭には町の幹部も総出のオフィシャルなイベントのようなので(?)、さくらもバトルコスチュームとは別に制服で参加します♪
ニコニコ
ちょっと帽子が小さいな(いやいやNAOANの顔がデカいのか…)
もちろん明日のレースはバトルコスチュームで参加しますよ!
※今回は衣装を2着持参しました(笑)
何気に初登場のコスチュームですが、会場では何名かの方にお声がけいただけました。
ありがとうございます!
さくら、頑張るよ♪
おねがい
こちらが前夜祭会場です。
ランナーや大会関係者の方々がぞくぞくと入場します。ちなみに大会参加者は年々順調に伸びているそうですよ♪
さくらも会場に入りま~す♪
ウインク
うわ~、凄い料理の数々!
寿司、おにぎり、天ぷら、山菜、オードブル、焼きサバetcが所狭しと並びます。
それに酒類(ビール、日本酒、どぶろく、焼酎etc)もたんまりとありますよ♪
ラブラブラブ
奥出雲町長さん直々の挨拶です♪町長さん、朝の開会式にもいらっしゃいました。
びっくり
郷土芸能の披露でおもてなし
照れ
ランナーも飛び入り参加で…
爆笑
今年も大変な盛り上がりを見せた前夜祭。明日の完走を誓って19時で解散となりました。何せ明日は宿出発がAM3:45ですからね…
山荘のマイクロバスで宿に戻ります。
でも、ちょっと飲み足りなかったので宿にあるレストランでビール1本だけ。それとサーモンサラダと椎茸のホイル焼きです。いずれも野菜中心の肴です。なお、野菜やキノコは地元・島根産です。
あ、ちなみに今日・明日は宿もウルトラマラソン一色になりますので、レストランにはさくらの仮装のまま入らせていただきました♪
入るや否やホールの方に
「あ、さくらちゃんだ!」
って気付いていただけたのが嬉しかったです。一目で「さくら」と気付くとは、お主タダ者ではないな(笑)。
爆笑
さあ、翌朝はいよいよ5時にスタートです!
プンプン
(波乱の第2編につづく)

あさひ 人をむすぶ、街をつなぐ。

おはようございます!

ローカーボ料理研究家の藤本なおよです♪

手軽にできるローカーボ(糖質制限)料理をご提案しております。

この度11月11日(日)11時より、コレド室町にて「からだにいいこと」プレゼンツの

「最新のおいしいにあえる!「糖質オフの選び方」イベントを開催致します。

【お申込みは、こちらから】

」」

私も講師として登壇させて頂きます。

第一回目のテーマが「糖質オフ」なのが大変嬉しいですね!

セミナーだけではなく、糖質オフ商品開発者による開発秘話や、糖質カット炊飯器試食会等内容は盛りだくさんです!

何よりサンプリングの商品がとても豪華なので(これで参加費無料はかなりすごい)、是非「最新のおいしい糖質オフ」に出会いたい方、ご参加くださいね!

【試食会】 
■「糖質カット炊飯器」(サンコー)
■「糖質ゼロ麺」「糖質0.1gめかぶ」(ともにカネリョウ海藻) 他

【糖質オフ製品詰め合わせの中身(一部)】全員にプレゼントです♪
■リンゴのような香りの「糖質70%オフの日本酒」(菊正宗)
■海藻で作った糖質ゼロ麺「ちゅるりん」(カネリョウ海藻)
■糖質0.1gの「毎朝めかぶ」(カネリョウ海藻)
■ダイズラボ「大豆のお肉ミンチ」(マルコメ)
■ダイズラボ「大豆のパンケーキミックス」(マルコメ)
■低糖質チョコレート「ラカントショコラ」(サラヤ)
■手軽に食物繊維がとれる「ごはんに寒天」(伊那食品工業)
■低糖質ようかん「低糖質でようかん(こし餡)」(遠藤製餡)
■湯戻し不要で使いやすい「新あさひ豆腐(5個入り)」(旭松食品)
■あのメニューが無料で!「ご招待券」(ファーストキッチン・ウェンディーズ) 他

(めちゃめちゃ豪華です笑!)

イベント詳細↓

第1回からだにいいことTERAKOYA企画

『最新のおいしいにあえる!「糖質オフの選び方」』

日時 :11月11日(日)11時~13時半ごろまで

■場所:日本橋ライフサイエンスハブ(コレド室町3 8階)

■内容: 1)講演&楽しいトークセッション
    2)おいしい試食会
    3)広がるネットワーキング
    4)「糖質オフ製品の詰め合わせ」プレゼント!

■参加対象: ①管理栄養士&栄養士を目指す方 
      ②糖質オフに関わるビジネスをしている方 
      ③糖質オフに興味関心がある生活者 

■参加費:<事前申込> 0円(~11月10日受付分まで)
     <当日申込>1,000円

■定員:200名

【お申込みは、こちらから】

☆インスタグラムでも情報発信しております!フォロー大歓迎です♪

☆2018年5月19日に初の著作本『世界一おいしいダイエット』が出版されました!

お肉や油、お酒やスイーツが好きな人にこそおすすめです!

↓是非ご覧ください↓

1,404円
Amazon

☆藤本なおよHP


あさひ 関連ツイート

伊藤あさひっていいなまえだな. . . ( ◜௰◝ )❤️
あさひなぐ良い。

ロッキンも良い。

WOWOW有能。

🌀あさひや🌀

7時スタートです🍖

是非お越し下さい🙇‍♂️

あん肝、燻製、もつ煮などなど
約100種類🙆‍♂️ https://t.co/eWWR24l4yy

旭川市(あさひかわし)。道北・上川地方。30万人都市。旭山動物園・就実の丘・ダイヤモンドダスト・サンロク街・旧旭川偕行社・神居古潭・外国樹種見本林・買物公園・常盤ロータリー・旭橋・日本観測史上最低気温(-41.0℃)・旭川ラーメン・豚トロ・塩ホルモン・男山

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする