大河ドラマ好きの女とは絶対に結婚するな

大河ドラマ好きの女とは絶対に結婚するな

大河ドラマは最近調子に乗り過ぎだと思う

皆様方
わたくしの日記にお越しくださり
ありがとうござりまする。
本日から大河どらま「いだてん」が始まりまするね。
まらそんの父とも呼ばれておる「金栗四三」殿のお話でござりまする。
ご存知の方も多いと思いまするが四三殿は熊本県玉名郡出身!
玉名市名誉市民第一号でもありまする。
玉名には大河ドラマ館もできておりますよ。
一体どのような人生を歩んで参った方なのか楽しみでござりまする♪
本日はこの辺にて。
生涯に走った距離は25万きろ、地球6週と4分の1だとか!!
すごいの~
あまにござりました。

大河ドラマ お金で買えない価値(モノ)がある。

アメブロの管理画面には「何年前の今日、あなたが書いたブログです」と出てくるんですが、3年前の今日書いたブログにお笑い芸人のノッチさんと記念撮影した写真があり、懐かしかったです。

3年前と言えば大河ドラマ「真田丸」が放送された年で上田市は週末になると沢山観光の方が押し寄せて道路がすごい渋滞してましたね~。

工房も1年で30件以上の取材があって、ノッチさんもテレビの旅番組で取材に来てくださったんでした。

2人でYes,we 上田紬!ポーズをやったのはいい思い出です。

さて、今年は展示会や体験など新しい事への挑戦をしていく予定ですが、もちのロン作り手としてモノづくりもしっかりとやっていくつもりです。

特に今年は着物や帯の制作に力を入れていきたいと思っています。 

着物や帯のデザインも僕が考えているんですが、デザインを考える時にいつも思うのはデザインするのは数学の公式を解くのと似ているという事です。

数学と違うのは答えも公式も全部自分で考えるというところでしょうか。

答えというは最初にイメージする抽象的なデザインで、公式は具体的にどういう風に作り上げるかです。

例えば銀河に星がキラキラしたイメージの着物を作ろうと思ったとします。 それが数学でいう答えです。

それを色合いや着物を着た時のバランスなど色々考えながら具体的な形に落とし込んでいく、それが公式ですね。

我々作り手は経験を積みながらそれぞれの持つ美しい着物の公式を解いているのかなぁ、なんてロマンティックが止まらないことを思って今日のブログを締めさせて頂きますニヤニヤ

写真はりんご染めの八寸帯です。

2色のりんご染めの色糸をグラデーションの格子柄にしてよこ糸に花織をアクセントとしてあしらっています。

この度、工房Webサイトで「着物・帯の作品ギャラリー」のサイトを作りまして、今後制作した作品も随時更新していきますのでよろしければご覧くださいませ。

『』

ブログランキングに参加してます!  下の「着物・和装」のバナーをポチッとして頂けますとランキングに反映されて、ブログを書く励みになりますデレデレ
よろしくお願いします! 

  ←ここをぽちっとお願いします!

覚えておくと便利な大河ドラマのウラワザ40選!

皆さん、おはようございます!
昨年まで、時代劇が大河の王道でしたが、今年は現代物になり、作品名【いだてん】になります。ニコニコ
ここ数年は大河ドラマ通信をお送りしましたが、今年は少し悩んでおります。(;^_^A
時代劇レビューは、下手くそなりに出来ますが、現代物は苦手なじぃ、感想レビューにしていきたいと思います。(^^ゞ
ドラマの概略は下記のとおり…。
日本初参加となった1912年のストックホルムオリンピックから1964年の東京オリンピック開催までの約四半期わたる物語です。


マラソン選手として日本人初出場しながら、不本意な結果に終わった金栗四三と、東京にオリンピックを招くため尽力した田畑政治、その二人が主人公であります。


中村勘九郎さん、阿部サダヲさんのW主演、どんな仕上がりになるか❓、楽しみですね。ニコ
よろしくお願いします。


大河ドラマ 関連ツイート

さて、そろそろ新大河ドラマが始まるけど、NHKプレミアム契約してないので、ツイッター中継をもとに想像する。
大河ドラマ観るのって「軍師官兵衛」以来やったかな?「真田丸」以来やったかな?

#いだてん
#久し振りなのは間違いない

大河ドラマ「いだてん」の主人公、金栗四三が熊本県出身ということで同じユニフォームと足袋シューズで登場💕 https://t.co/uFa1MugeK6
RT @_kawaei_rina_: NHK大河ドラマいだてん!
20時〜です☺︎✌︎

メイクと髪型と衣装のパワーが!笑

ぜひご覧くださいっ👏🏻

#いだてん https://t.co/RZQuKEvD49

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする