大学生なら知っておくべきオフトゥンの3つの法則
…久々のオフトゥン
のんびり起床して散策に出ると、
宿の前から人の流れが、ゾロゾロ…。
そう。平成最後にやって来たのは、
夫婦を始めた場所(笑)
出雲大社です
2015年7月17日。
引き取ったばかりの子猫、
こむぎ先輩も連れて(笑)
結婚式を挙げたのが神楽殿です。
※動物は入れません。駐車場待機でした。
今思い出しても、
あの日は神がかっていました
まさかの台風襲来で、
全国の鉄道が相次いでストップ
おかげで、本来参列を遠慮したかった
私の両親に大義名分ができたのです。
(父の腰痛&私も2度目の挙式w)
一方、旦那氏の両親は、
あの手この手で駆けつけ、
無事に間に合い…
当日はなんとか台風がそれて、
天気も荒れずに済んだのです。
(着替えや化粧などのお支度をするのが、おくにがえり会館)
そして、写真撮影のタイミングで、
まさかの晴れ間


そんな状況ですから、観光客は皆無。
…人払いまでしてくださったなんて
大国主様の見事な計らいで、
難なく写真を取り放題(笑)
カメラマンさんも大喜びでした
そんなことを思い出しながら、
平成最後のおみくじを…
オォォォ


出雲大社のおみくじには、
大吉や小吉などの吉凶は書かれていません。
内容的にはかなりいい感じで
これで推し量りましょう(笑)
「恩を知る」かぁ。
大国主様へのご恩は、心底感じておりますよ(笑)
本殿周辺は、まぁまぁ混んでおりました。
お参りは済ませたので、
平成最後の御朱印を頂きたかったのですが、
長蛇の列。。。
で、聞きましたら…
夜8時まで
御朱印を頂けるって、知ってました
御朱印も同じだそうです。
実は、同じ宿にもう一泊するので、
先を急ぐ必要が無い私たち。
先に参道を楽しむことに
いたしましょう
オフトゥン専門ショップ
…久々のオフトゥン
のんびり起床して散策に出ると、
宿の前から人の流れが、ゾロゾロ…。
そう。平成最後にやって来たのは、
夫婦を始めた場所(笑)
出雲大社です
2015年7月17日。
引き取ったばかりの子猫、
こむぎ先輩も連れて(笑)
結婚式を挙げたのが神楽殿です。
※動物は入れません。駐車場待機でした。
今思い出しても、
あの日は神がかっていました
まさかの台風襲来で、
全国の鉄道が相次いでストップ
おかげで、本来参列を遠慮したかった
私の両親に大義名分ができたのです。
(父の腰痛&私も2度目の挙式w)
一方、旦那氏の両親は、
あの手この手で駆けつけ、
無事に間に合い…
当日はなんとか台風がそれて、
天気も荒れずに済んだのです。
(着替えや化粧などのお支度をするのが、おくにがえり会館)
そして、写真撮影のタイミングで、
まさかの晴れ間


そんな状況ですから、観光客は皆無。
…人払いまでしてくださったなんて
大国主様の見事な計らいで、
難なく写真を取り放題(笑)
カメラマンさんも大喜びでした
そんなことを思い出しながら、
平成最後のおみくじを…
オォォォ


出雲大社のおみくじには、
大吉や小吉などの吉凶は書かれていません。
内容的にはかなりいい感じで
これで推し量りましょう(笑)
「恩を知る」かぁ。
大国主様へのご恩は、心底感じておりますよ(笑)
本殿周辺は、まぁまぁ混んでおりました。
お参りは済ませたので、
平成最後の御朱印を頂きたかったのですが、
長蛇の列。。。
で、聞きましたら…
夜8時まで
御朱印を頂けるって、知ってました
御朱印も同じだそうです。
実は、同じ宿にもう一泊するので、
先を急ぐ必要が無い私たち。
先に参道を楽しむことに
いたしましょう