信号待ちを貴方のお気に入り商品を通販ショップで見つけましょう.売り切れ続出です、購入はお早めに
地震から2日目。
ライフラインに影響がでている地域もあって
まだまだ交通機関も乱れてる状態が続いてます。
こういう時、ひとりになる瞬間がもう、
どうしようもなく心細かったり、
ちょっとした音とかにも敏感に反応してしまう。
みんな、同じ気持ちですよね。
まずは、しっかり備えをして、
家族や、周りの人と約束事をしたり、
ご近所の方とも、積極的にコミュニケーションをとったりして、
『もう大丈夫、みんな、守られてる!!』
そう、信じましょう!
そんな今朝、癒される出来事がありました![]()
駅まで歩いていると、
お散歩中の、おじいちゃんわんちゃんに出逢いました![]()
![]()
見知らぬわんちゃんでしたが、
信号待ちで、そっと近づいてきて、
わたしの手を、やさしくなめてくれました![]()
![]()
まるで
「だいじょうぶだよ」って
言ってくれてるみたいで
心の緊張感が
すこしほぐれた気持ちになりました![]()
![]()
わんちゃん、ありがとう![]()
![]()
きっと、大丈夫。
被害がこれ以上、広がりませんように、
わたしたちみんなが守られていますように、
世界が平和でありますように、
この祈りが届きますように、祈っています!
いっしょにがんばりましょう!
信号待ち 丸くは、ならない。
はじめてロンドンで観光した時、
意外に信号無視してる人が多くて、
びっくりしました![]()
![]()
特に車の交通量が少ない道で
青信号になるまで信号待ちしていると、
周りの人たちはスタスタ信号無視していくので、
「なんで渡らないの?」ぐらいの雰囲気に(汗)
でも、そもそも、信号渡る時って
車は左から来るの?右から来るの?
どっちを見て確認してるの?と思ってたら、
なんと、どっちから車が来るか
道路に書いてありました![]()
![]()
外国からの観光客が多いからか、
すごいわかりやすい表示だなって思った発見でした。
ちなみにロンドンは、
ほぼどんな道にもこの表示が書いてあります![]()
![]()
他にもイギリス生活や育児で驚いたことを、
過去のブログで描いてます。
よかったらみてください( ˆᴗˆ )
★過去ブログ:
★過去ブログ:
★過去ブログ:
★過去ブログ:
★過去ブログ:
★過去ブログ:
★過去ブログ:
★過去ブログ:
★過去ブログ:
★過去ブログ:
★過去ブログ:
*ْ✧ं॰*˚*ْ✧ं॰*˚*ْ✧ं॰*˚*ْ✧ं॰*˚*ْ✧ं॰*˚*ْ✧ं॰*
親子で英会話
★
★
★
★
★
★
*ْ✧ं॰*˚*ْ✧ं॰*˚*ْ✧ं॰*˚*ْ✧ं॰*˚*ْ✧ं॰*˚*ْ✧ं॰*
このブログが単行本になりました![]()
★詳細はコチラです↓
(タイトル文字をクリックすると詳細開きます)
ブログに見に来てくださった皆様のおかげで
単行本化となりました!
今までブログに描いていない、
本限定の書き下ろしページも入ってます!
お手にとっていただけましたら幸いです![]()
![]()
*ْ✧ं॰*˚*ْ✧ं॰*˚*ْ✧ं॰*˚*ْ✧ं॰*˚*ْ✧ं॰*˚*ْ✧ं॰*
今日も見に来ていただきありがとうございます。
いいね、コメント、読者登録していただいた
みなさま感謝しております。
励みになります( ˆᴗˆ )
↓記事が気に入ったら、
押してもらえたら嬉しいです( ˆᴗˆ )

信号待ち 関連ツイート
僕(信号待ち) 警官:すいません
僕:(なんかしたかな)
警官:今交通安全強化月間で
僕:(横断歩道無いところ渡ったことかな)
警官:みかん配ってるんです
僕:なんで
これ、マジで迷惑やからやめて!
内輪差って知ってる?左折車の後輪に巻き込まれるよ?
左折した瞬間、車輪見えて急ブレーキからの後ろ追突される事故原因にもなるからね。 https://t.co/Q8dKCVmwQD
