リードでふわっと!?
昨日は
近所のお祭りに

姪っ子が楽しみにしていた
パンダドーム
並んで 姪っ子の順番が来たのに
怖がって入らなかった

海彩まつりです

雨がポツポツ降ってだけど
賑わってました

ダンスの子供達

可愛かったです

ここにも自衛隊
出店フードは
迷う程 沢山ありました

帰りに
初のマイ傘を買ってもらい
ご機嫌な姪っ子。
毎日 雨が降ってます
バイク乗れないよぉ
雨の合間にタラ散歩

リードを持ちたがる姪っ子。
※私と妹で 前後で監視

タラも
姪っ子の時は走らないし
絶対 離しちゃダメと言われ
姪っ子も
離さないのは良いのですが
たまにタラに引っ張られ
姪っ子が転倒

デコから流血してても
リードを離さない姪っ子は
私より かなり根性ありです

どっちも
自分は親!のつもり。
なかなか良いコンビです

もうすぐ
タラの誕生日

今年も元気で誕生日を
迎えれそうです

リードの格安通販ショップ情報、せっかくだからお洒落に楽しみたいですよね




















「New Version With Lyrics」
「The Rubettes」
「ルベッツ/ルーベッツとも」は、
1974年にデビューした


1982年に一時解散しましたが、
1985年に再結成しています(*´`*)

【ジャンル】
ロック
バブルガム・ロック
ドウーワップ・ポップス
【活動期間】 1973年10月 〜 現在
【共同作業者】
ウェイン・ビッカートン
トニー・ワディントン
【メンバー】
Alan Williams/ アラン・ウィリアムス
1950年12月22日 ~


ほとんどの曲で、


解散後はソロ活動をしていましたが、
現在は、ルベッツのリードボーカルとして
活動中です(*´`*)

Mick Clarke/ミック・クラーク
1946年8月10日 ~
🎸ベースギター、ボーカル、
パーカッション、ハーモニカ
解散後は、スタジオ・ミュージシャンとして
活動していました(*´`*)

現在は、ルベッツのメンバーで、
🎸ベースギター担当(*´`*)
John Richardson/ジョン・リチャードソン
1947年5月3日 ~


ハーモニカ、
ボーカル

脱退後は信仰療法者として活動(*´`*)

2000年に復帰(*´`*)

現在ルベッツの
ドラムス担当です(*´`*)


Mark Haley/マーク・ヘイリー
1961年2月2日 ~
キーボード
元キンクスのキーボードでした(*´`*)

2000年から現在のルベッツに参加(*´`*)

【旧メンバー】
Bill Hurd/ビル・ハード
1948年8月11日 ~、キーボード
2000年脱退(*´`*)

ビルハードをフィーチャーする
ルベッツを結成するため?に脱退(*´`*)

Tony Thorpe/トニー・ソープ
1947年7月20日 ~
ギター、
ラムス、ピアノ、ボーカル
ラムス、ピアノ、ボーカル
1978年脱退(*´`*)

Peter Arnesen/ピーター・アーニセン
947年8月25日 ~
キーボード
Alex Bines/アレックス・バインズ
1955年7月23日 ~


2000年脱退(*´`*)

❇Paul Da Vinci/ポール・ダ・ヴィンチ❇

1973年に在籍していました(*´`*)

大ヒット曲、


『シュガー・イビー・ラヴ』の


『シュガー・イビー・ラヴ』の
録音セッションに参加しましたが、
別の
レコード会社

「ペニー・ファーシング」)と
契約をしたため
音声だけを残して脱退しています(*´`*)

『シュガー・ベイビー・ラヴ』
以降の
作品のレコーディングには、

参加していません(*´`*)


メンバーは何度か入れ変わりましたが、
2000年以降は、
デビュー当時のメンバーである
アラン・ウィリアムズさん
ジョン・リチャードソンさん
ミック・クラークの3人と
新たにマーク・ヘイリーさんを加えた
4人で活動を続けています(*´`*)





今なお多くの支持を受け、

ライブなどに出演しています(*´`*)


『Sugar Baby Love』1974年1月
『シュガー・ ベイビー・ ラヴ』

B面
『You Could Have Told Me』
『邦題;あなたは私に言ったかもしれない』
【ジャンル】
バブルガム・ロック
【作詞・作曲】
ウェイン・ビッカートン
トニー・ワディントン
【プロデュース】
ウェイン・ビッカートン
1974年の
デビューシングルで、

いきなり大ヒット⤴ヽ(*´`*)丿


スイスのヒットチャートで、
❇1位❇を記録ヽ(*´`*)丿

この曲の
ボーカルは、

グループに参加せず脱退した
ポール・ダ・ヴィンチさんによって
録音されたものです(*´`*)

彼の
ボーカルトラックが、

プロデューサー等などによって
大好評だったので、
別の
ボーカルで録音し直すことなく

発売されたそうです(*´`*)

B面も、ポールさんのボーカです(*´`*)

その後のライブやテレビ出演の時は、
ジョン・リチャードソンさんの紹介で
加入した新ボーカリストである
アラン・ウィリアムスさんによって
歌われています(*´`*)

2番目の
シングルとなる

『Tonight/トゥナイト』から
アラン・ウィリアムスさんの


懐かしの
『Sugar Baby Love』1974

ウキウキ⤴バブルガム・ロック!
是非、
聴いてみて下さいヽ(*´`*)丿💕


リード 関連ツイート
今回のアディショナルについて軽く意見をまとめてみたので、参考にしていただけると幸いです! https://t.co/9kgf2pVlxe
https://t.co/VhwNWswxh1
ミスリードで炎上狙いな週刊誌のタイトルですか?