救済 あなたのビジネスに最適を
妻のサマンサが、この映画を観た友達が「みんないいって言ってるよ」ともぞもぞしていました。
じゃあ久しぶりに一緒に映画に行こうということになりました。
1970年代から80年代に活躍したイギリスのロックバンド、クィーンを描いた映画「」です。
私が10代の時分、クィーンは斬新な音作りとメロディーでお気に入りのバンドのひとつでした。
それなのに、サマンサに声をかけられるまで、この映画を観ようとは思っていませんでした。
ロックのアルバムをあまり買わなくなったきっかけが、1970年代半ばにいったクィーンのライブだったのです。
◆ ◆ ◆
メンバーの姿がステージの照明に浮かんだ瞬間、ものすごい歓声があがりました。
中学生時代に初ライブにいった時分の大人しい空気から比べると会場の様子がすっかり変わりました。
ロックのライブには、この空気の方がロックらしいですよね。
1970年代初頭、来日アーティストは言葉を慎重に選びながら、日本の観客が大人しく=ノリが悪くて戸惑うと話していました。
ライブはその勢いのまま、演奏が開始され、クィーンと観客が一体で全速力で駆け抜けました。
観客としてスロー・スターターの私の気分は、ちょっと立ち止まっていました。
私はライブ開始時のまま波に乗り損ね、ひとりスタートラインに立ちすくんだまま、ライブは終えてしまいました。
◆ ◆ ◆
映画は、フレディ(vo) がブライアン(g)とロジャー(ds)に出会う場面から、アフリカの飢餓救済にミュージシャンたちが立ち上がった LIVE AID のステージまでを描いています。
次々湧き出すフレディの常識外れのアイデアと過剰なまでの自信。
テープが劣化するほど何度も音を重ねる録音風景。
成功につれ爛れていく私生活。大切にしたいのに徐々に離れていくメアリーとの距離。
他のメンバーも観客と一体になろうとする姿勢の変化と、フレディとの軋轢。
第一線から離れていくバンド活動。
私が行ったあのライブのように、2時間を超える上映もテンポよく駆け抜けるようにあっという間にエンディングを迎えました。
LIVE AID のステージのシーンはカメラワークまで実際に残されている映像の再現にこだわっていました。
◆ ◆ ◆
期待していた以上に映画に引き込まれました。
他の人より期待が低水準だったかもしれませんが。
私が実際に耳にしてきた音楽と目にしたライブの成功の一方で、陰の部分が映像化されたからです。
単に表に出ていなかったというだけでなく、傲慢、葛藤、不仲、孤独、退廃、病気といった負の部分をふんだんに描いています。
その末になんとかたどりつくことができた LIVE AID という舞台が、積り積もった屈託にある決着をつけ、読後感に相当する映画を観た後の気持ちの在り方を整理してくれました。
[end]
*****************************
作家別本の紹介の目次なら
日本人著者は
海外の著者は
*****************************
救済さあ、その先へ。
絶対に観たい!と思っていた映画を
先日観てきました
(画像はお借りしました)
大杉漣さんの最後の主演作 『教誨師』
圧巻。
圧巻の一言に尽きます
既に亡くなった方の主演作、という事実を抜きにしても
本当に圧倒される作品でした
拘置所に収監された6人の死刑囚と
着任して半年の教誨師との
それぞれ1対1の対話場面で進んでいく会話劇
その殆どが、拘置所の無機質な面談室(みたいな部屋)で
テーブルを挟んで
大杉漣さん演じる教誨師の佐伯と、死刑囚の個人面談のスタイル
親切な解説や説明は一切ありません
私たちはいろんな情報を
その対話の発言や、服装や、表情や仕草で得ていくことになります
死刑囚には
・心を開かない無口な男、鈴木(古舘寛治)
・気のいいヤクザの組長、吉田(光石研)
・お人よしのホームレス、進藤(五頭岳夫)
・おしゃべりな関西の中年女、野口(烏丸せつこ)
・家族思いで気の弱い父親、小川(小川登)
・自己中心的な若者、高宮(玉置玲央)
と、年齢も性格も、それまでの生活歴も様々な6人が登場します
共通するのは死刑判決が確定しているということ
独房で、死刑執行を待つだけの日々を送る死刑囚の中で
個人教誨を希望した者が
プロテスタントの牧師である教誨師と対話ができるようです
(これも面会場面での会話から得た情報)
教誨師歴半年の佐伯は、まだまだ自身の中に迷いがあって
なかなか「死刑囚に対して道徳心の育成、心の救済につとめ、彼らが改心できるよう導く」ことができません
クセの強い死刑囚たちに逆に振り回されたりして
悪戦苦闘しながらも面会を重ねていくうちに
少しずつ変化が見えてきます
無口な鈴木はある会話をきっかけに、秘めていた感情を表出するようになるのですが
その内容を聞いて
あ、コイツ、自分ではまだ気づいてないけど
気に入った女の子に恋愛妄想を抱いてストーカーした挙げ句、女の子もその家族も殺しちゃったんだな、、、
と(私が)気づくワケです
心開いたけど病んでますやーん
というww
あの、実は死刑囚一人ひとりについて説明を書いてたんですが
ベラボーに長くなったので端折ります(爆)
印象的だったのは
ホームレスの進藤さんをキリスト的な存在として描いている一方
悪魔のように佐伯を翻弄する存在として高宮を描いているところ
進藤さんは識字障害があって、文字の読み書きができません
もしかしたら若干知的レベルも低いのかもしれません
けれど、進藤さんは他者を悪く思わないし
自分だけ神に許されるのは申し訳ないと言います
佐伯に識字教育を受けて、ひらがなの読み書きができるようになると
哲学的な発言をしたりします
洗礼を受ける直前で脳梗塞を発症して
不全片マヒの後遺症が残ります
一方で、悪魔の代理をさせられたw高宮は
「世の中の役に立たない」障害者17人を殺した罪で死刑判決を受けたようです
コレ、あの事件をモデルにしてますね
高宮に限らず、どの死刑囚もモデルがいそうです
高宮はずっと黒い服を着てるんですよ
残暑から秋はVネックの長袖Tシャツで
冬になるとタートルネックになる
でも、死刑執行宣告を受けた日だけは
白の長袖Tシャツを着てるんです
なぜ生きるのか
生きてるから生きるんだ
ああ、色々と深すぎて頭の中がまとまりません
とにかく、俳優さんたちが素晴らしかった!
物語の最後、佐伯が拘置所を出て
奥さんが運転する車で帰る場面があるのですが
あれ?佐伯、酒飲まないって言ってたのに
酒量増えてるってどういうコト?
しかもタバコも吸うの?
みたいなギャップを見せられるコトで
また深みが増すというか、、、
観て良かったです!
スッキリ爽快で良い気分になる話ではないけどww
ちなみに、私のお気に入りは高宮です
(画像はお借りしました)
コイツ、他者を見下してバカにして、屁理屈ばっかり言って
ホントーにイヤな奴で、見てて不愉快だったww
玉置玲央さん、映画は初出演らしいけど
迫真の、憑依的演技に魂抜かれました
や、でも烏丸せつこさんも凄かった
あんなおばちゃん、ホントにいるもんねww
救済 自然が好きです。
GOGO5で手帳の話題が出て
塚ちゃんもお仕事の事とか
スマホにたくさん溜まってるんだね
私も一年前にはこんな事を考えていたとか
○○へ行ってきた、とか備忘録で
頂いたものや振り返れるアメブロが
手帳に近い感覚です
今年の漢字が発表されて
地震や台風、確かに災害多かったと改めて
あの地方にお住まいの方々ライフライン
大丈夫かな…と心配したり
コンサート直前の大地震に
東北まで遠征大丈夫だろうかと
心配したのを思い出しました
昨年は『会』だった私
ずっと会ってみたいな~と思っていた
えび友さんにたくさんお会い出来たからと
そんな記録も振り返れるアメブロ有難い
この数日、誰に伝えるわけではないけれど
今年は私は何だろうな~と考えていて
出て来た一文字が
『謝』
これが一番気持ち的に強かった
意味合いを見ると シャ、あやまる
謝罪の雰囲気が全面にでているような
気がしますが
感謝の謝
礼を言う
と、言う意味でもあります
他に『動』遠征で行動に起こしたり
常に動いていたから、とか
『楽』JOYポリスの嬉しく楽しかった
思い出があるのですが
やっぱり『謝』だった
常にLOVE
を与えてくれた
A.B.C-Zに感謝
ホールツアー最高に楽しかったよ
ご一緒していただいたお友達
初めましてできたお友達
お会いしてなくても
チケットを探して頂いたり
取って頂いたり
皆さん本当にありがとう
感謝です
A.B.C-Zが繋げてくれたご縁
テレビ局さんにまで思ってしまいます
楽しい番組ありがとう!
もっと、もっと、もーっと来年は期待
全く出なくなるのかと
思っていた少クラでも
たくさんの笑い、笑顔いただきました
少クラさんに感謝だよ~
楽しそうな姿、ステキな姿も見れて
本当にありがたかった~
感動も
えび座も、あること自体に感謝だし
関わっているJr.くん達みんなが
何かしらA.B.C-Zへの愛を
発信してくれていて
雑誌や彼らのブログを読む度に
嬉しくなります
本当に順不同だな~
ジョイポリスさん!!コラボレーション
本当にありがとう!!感謝感謝!!
アトラクションや、コラボフード
夢のような企画だったな
一度しか行けなかったけど
体験できた事、今でも夢のようです
ジョイポリス関連の
皆さんのブログやお話が本当に楽しかった
青柳ういろうさん
濱口さんが名古屋コンサートに差し入れ
からの~紫芋ういろうの限定販売
嬉しかったよね
美味しかったよね
通販で地方発送、ありがとうございました
2年前は観れていなかった
コインロッカーベイビーズ
再演に衝撃や葛藤は少なからず
あったものの
素晴らしかった
歌が…歌がたまらない
語彙力ないけど
表情から仕草…いまだに頭にインプット
忘れられないんだ
ふたりの素晴らしい舞台
再演に感謝だし
遠い富山まで行かせてくれた家族にも感謝
もっともっとたくさんの出来事
あったのだけどA.B.C-Z関連全部が思い出
私がへこんだとき、娘事で悩んだとき
話を聞いてくれるだけで嬉しかったし
かけてくれた言葉にたくさん助けられた
グッズのお声かけ、番組の救済
何も聞かずともグッズ送ってくれたり
地方住みの私にはどれだけありがたかったか
本当に感謝です
いいことばかりではなくて
心に引っかかっていることもあり
そちらも『謝』
自分の行動やってしまった
迷惑かけてしまった…ということもあるので
反省しながら、謝りの気持ちもあります
昨日届いたクリスマスプレゼント🎄🎁
お気持ちに感謝~
細かい部分にまでさりげな~い気配りの
利いたチャーム横浜に連れてくよ~
私も忙しさ言い訳にしないで
一年の感謝の気持ち届けなければ…
昨夜、思い出MV作っているシーン
本当に楽しそうで
出来上がりも笑うところもあったけれど
やっぱり、上手なんだ~とひたすら感心して
しまいました
『最後の』ってのが続々で
年末にな
につれて
寂しさがより一層増していますが
一切出ないと宣言した
男気溢れるタッキー本当にカッコ良かった
今年の日曜日休みは今日が最後
来週も、再来週も仕事…
やることリスト作って
お掃除も頑張らないと