落ち込んだりもしたけれど、昔話です

落ち込んだりもしたけれど、昔話です

昔話商品をネットでチェック

明けましておめでとうございます㊗️
本年も何卒宜しくお願い致し鱒の介。
お正月は武州武蔵野の(東京の西の方、多摩地区とも都下とも言います)の実家(本部)に戻り、やはり帰省中の妹一家のワンちゃんに吠えられながら初詣パート①

からの都内某所のアジトに戻り、親戚のおじさんとお墓詣り。
それからアジトの近所の神社に初詣パート②、年賀状書きなどで過ごしていました。
※仕事始めの日、1/7に会社の氏神様に初詣パート③があります。

そして、いよいよ来年はオリンピックでおます。
で、その前に、今年は、本邦にとって世紀の一大事の新元号になる御代替りが控えておりますね!
それからラグビーW杯🏉などもあって、秋には消費税増税もあるんだっけ?えー?
激動の年(耳タコ⁈メディアは毎年の様に言いますな)の予感ですね〜真顔
ちょっと先月と昨年を軽く振り返って、新年の計の参考にしてみましょうね〜音譜

【2018年12月 まとめ】
・ジョギングは右膝の調子が今イチで、3日しか出来ませんでした。
・温泉は青森の十和田湖温泉、谷地温泉に鳴子温泉郷の川渡温泉の3湯♨️

・フィッシングは、コマセ五目でイナダをゲットしたものの十和田湖 NoFish、ティプランNF、清水港N Fと散々どした…ぼけー

・寺社仏閣系は十和田神社、富士山本宮浅間大社と牛久の東本願寺さん、2社1寺。

・その他、青森 新郷村のイエスの墓とピラミッド、仙台の日和山と仙台観音、牛久大仏に茨城県阿見町の予科練平和記念館…
なんかサブカルチックな12月でしたな〜にやり
・宴 忘年会は下旬を中心にポツポツありました。
カラオケで会社の男子達に、女性の唄を歌う時はキー 3〜4上げがグー!の秘技を伝授してあげましたにやり

・読書は太宰治の『お伽草紙』(新潮文庫)
以前、青森の金木の太宰治記念館(斜陽館)を訪ねた際に乗車した津軽鉄道のコンシェルジュさんの推薦図書。
日本の昔話(浦島太郎や舌切り雀など)や西鶴の作品などを題材にした太宰流の寓話や人情話の短編集で、メロスや人間失格などとはまた違って、ユーモアと示唆に富んだ小品集でした。
めちゃ面白し!
おすすめです‼︎
※過去pic   津軽鉄道(つ鉄)の走れメロス号  コンシェルジュさんの楽しいお話しが聞けます。五所川原駅では地元の農業高校生がお米などを売っていました。 太宰の生家 斜陽館 。立派なお屋敷でした。

【2018年の主なスコア】
平昌五輪やサッカーW杯などのビッグイベントがあって新たなヒーロー、ヒロインがたくさん誕生しましたな〜にやり
虎は、はっきり言って優勝を期待してたので、最下位はウルトラショックやった〜えーん
今年は過度な期待はせんと冷静に応援したいと思います。

過去pic   平昌五輪で特に活躍しなかった羽生ゆずれないさんウシシ

年末のレコ大は乃木坂連覇かぁ…
んー、USAはカバー曲だからかな?
TWICEには緊張する日韓関係が影を落としたか⁇
で、スコアは、ザッとこんな感じでおました。
◉ジョギング  75回

対前年比  約20%減 膝を痛め12月に走れなかったのが痛かったおーっ!
◉釣行回数  53回
・淡水系43回
関東・甲州・伊豆  24   東北 9   北海道  7  岐阜  3
・ソルト10回 (オフショア8  ショア2)
すっかり淡水化物になってしまいましたイヒ

◉温泉♨️ 23湯
山梨の奈良田温泉は噂に違わぬいいお湯でしたニコ
北海道の秘湯、幌加温泉♨️も忘れがたいです。

◉寺社 🙏20(15社 5寺)
福岡 篠栗の南蔵院の涅槃像と仙台大仏にはビックリ‼︎ガーン
◉ゴルフ    9ラウンド  平均100.1
肘を治さないと話になりまへんなえー?

◉登山       6峰(7)※日和山を入れると7つ
念願の安達太良山に登れましたー‼︎
◉トラ現地応援     2回 1勝1敗
頼むで、しかし〜イラッ

◉その他 トピックスなど
熊楠展、各務原航空宇宙博物館、爆笑問題ライブ、キリスト墓ほか…
いろいろ訪ねましたが、
・千葉の久留里線久留里駅から小湊鉄道の養老温泉駅までの、大福山登山ハイキングはオリジナル感があってオモロかったスにやり
・山形の大日坊の真如海上人の即身仏は衝撃的でした〜🙏
・逃したイトウさんは本当に残念やった…ぐすん
・茨城の予科練平和記念館は勉強になりました。
毎週アクティビティを入れたので、近年でも思い出深い1年となりました。
とりあえず大きな怪我や病気などもなく1年を過ごせました。
神様とご先祖様に感謝です。
それでも、手痛いミスや冷やっとするピンチに小さな怪我もそこそこ多かったですわアセアセ
忘れ物、落し物をしないように何事も、
慌てない、焦らない、合わせない、落ち着いて、餅ついてを肝に命じて、今年こそ釣り具や財布や携帯などを落としたり忘れたりしないで、1年を過ごしたいと思います。

※ウチナーの知人のN本君の沖縄土産はお気に入りのラジオ局のカレンダー!久茂地姉さんラブ

感激〜‼︎
本年もどうぞ宜しくお願い致し鱒の介。
おわり

昔話通の通による通のためのサイト

表参道にオープンした2/24までの期間限定のハム太郎カフェ行ってきました。☕️

入り口には、ハム太郎のwelcomeボード。

かわいい。

娘と三男と行きました。

 私がオーダーしたのは

ハムラテ♡ 滑車にのったハム太郎クッキーが可愛い

ハム太郎のまぼろしパンケーキ

娘と息子がオーダーしたのは

ふうせんリボンちゃん♡ リボンちゃんの顔のわたがしにミルクをかけると美味しいミルクティーが出来上がり。

ちび丸ちゃんたこやき♡可愛くて食べるのをためらいます。

かぶるくんのかくれんぼシチュー♡かぶるくんの包子が、ボウルの中にかくれてます。

こたつオムライス♡みんなで仲良くこたつを囲んでます。 デミグラスソースをかけていただきます。

タイショーくんの穴掘りティラミス♡みんなでシェアしていただきました。

とっとこハム太郎は、子供達が小さい頃、 大好きでよく見ていました。

今日は、昔話をしながら親子のいい時間が過ごせました。好き

電車も・バスも昔話

ハート王様のWIN 9(ウィンク)です。

あるお坊さんを助けたお話

 むかしむかし、心のやさしいお父さんとお母さんがいました。
 ある寒い冬の日、お父さんは街へ遊びに出かけました。
 すると若いお坊さんが途中の山中で、道が分からずに迷っていたのです。
「どうなさいました?」
 お父さんは、かわいそうに思って、道を案内しました。
 すると坊さんは、お父さんにお礼の言葉と合掌されました。
「ありがとうございました!」と、笑顔で去っていきました。

     

ブログランキングに参加しています。
いつも応援クリックありがとうございます!

Ctrlキーを押したままでポチしたら、画面は飛びません

ダウン皆さまのクリックを主食に生きていますダウン

ダウン

 その夜は日ぐれごろから降りはじめた雪が、

つもって大雪になりました。
 お父さんがお母さんに、お坊さんを助けた話をしていると、

表の戸を、トントン、トントンと、たたく音がします。
「ごめんください。開けてくださいまし」
すると 若い女の人の声です。
 お母さんが戸を開けると、

頭から雪をかぶった若い女の人が立っていました。
 お母さんはビックリして、
「まあ、まあ、寒かったでしょう。さあ、さあ早く中にお入り」と、
若い女を家に入れてやりました。

「わたしは、このあたりに人を訪ねてきましたが、

どこをさがしても見あたらず、雪はふるし、

日はくれるし、やっとのことで、

ここまでまいりました。ご迷惑でしょうが、

どうか一晩、泊めてくださいまし」と
「それは、お困りじゃろう。こんなところでよかったら、

どうぞ、お泊まりなさい」と

若い女の坊さんは、合掌されました。

若い女の坊さんは喜んで、その晩は食事の手伝いなどをしてくました。
 翌朝、お母さんが目をさますと、

若い女の坊さんはもう起きて働いていました。
 いろりには火が燃え、なべからは湯気があがっています。
 そればかりか、家中がきれいに掃除されているのです。
「まあ、まあ、ごはんばかりか、お掃除までしてくれたのかね。ありがとう。」
 次の日も、その次の日も大雪で、戸を開けることもできません。
 若い女の坊さんは、お父さんの肩をもんでくれました。
「おお、おお、なんてよく働く若い女の坊さんじゃ。

 さて、ある日の事。
 若い女の坊さんが読経したいから、

お線香を買ってくださいと頼みました。
 お父さんがお線香を買ってくると、若い女の坊さんは

隣の部屋にビョフウを立てて、
「お経あげるまで、決して覗かないて下さい」と、
言ってお経をあげました。
 南無○○○○南無○○○○南無○○○○。
 若い女の坊さんがお経を上げて、三日がたちました。
 ようやく読経おえた若い女の坊さんは、

「ねえ、あんた。あの若い女の坊さんは、いったいどうして、

三日三晩でしょうね。・・・ほんの少し、のぞいてみましょう」
 

画像はお借りしました

「あんた、あんた!」
 驚いたお母さんは、お父さんに、この事を話しました。 
 その話をしてると出てきました。
「お父さま、お母さま。もう、かくしていても仕方ありませんね。

わたしは、道を迷っているときに助けられたものでございます。

ご恩をお返ししたいと思ってその晩にになってまいりました。

残念ですが、もうお別れしなければなりません。

どうぞ、いつまでもお達者に暮らして下さい」

 そういったかと思うと、お父様とお母さまんが止めるのも聞かず、

家から出られ何度も合掌。
 そして、読経しながら、山の向こうへ帰ってしまいました。

「お前も達者でいておくれ。・・・今まで、ありがとう」
 お父様とお母様とは、いつまでもいつまでも、若い女の坊さんを見送りました。
 それからのち、二人はお経をあげてからは、しあわせに暮らしましたとさ。

おしまい^^;)

善い行いは、幸せな運命を生みだします。

お経とは、生きている人たちに説かれたご説法ものです。

サイコロサイコロサイコロサイコロサイコロサイコロサイコロサイコロサイコロサイコロサイコロサイコロサイコロサイコロサイコロサイコロ

                                                          

              

3,280円
楽天

                


昔話 関連ツイート

RT @benitamaiduki: 昨夜ねどこで子供が動物が出てくる昔話をしてくれとせがむので、「なんの動物がいいのか」ときくと「キリン!!!!!!!!!!!」
ええ……キリン……
その世界では……国が十二に分かれていてな……
1弾のころはこんなにキラチケがダブったんだよって昔話ができそうな写真ですよね!
@Sungi1218 @1116football やめろ、昔話こんところで始めんな。
そして長文被せてくんな
RT @kotamama318: 拡散を希望します。
まんが日本昔話を覚えていますか?
有料で放送されているらしいですが、こちらも是非。
お子様とご一緒にどうぞ♪ 
(注:画質はあまり良くありません)
https://t.co/TxGKZsv7Zj

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする