チュートリアル ハート&アクション

チュートリアル ハート&アクション

矢沢永吉は、なぜチュートリアルをやめたのか。

今日は「RUSH VR」の感想を書いていくよ。昨日の日記でも軽く触れた通り、フライト系のレースゲームだね。

空を飛ぶVRゲームは既にたくさんリリースされているけど、複数のキャラクターが生身で空中へ飛び出して、尚且つレースで競い合う作品はこれが初じゃないかな? PVもいい感じだし、期待出来そう。

(「」のフライトバージョンって感じかな?)

んで、今日3時間ぐらいプレイしてみたよ。操作のオプションが豊富で色々試していたから、いまいち進行が捗っていないんだけど、概ねどんなゲームかはわかった。

しかし、これをプレイすると昨日感想を書いた「」は残念な出来だったんだな~と改めて思ったね(笑) まぁ、少ない予算で作ってくれているだけでもありがたいんだけどさ。

うん、それじゃあ感想をまとめていくよ。いってみよ~

見出し2概要

見出し見出し見出し見出し

購入先:北米ストア

ジャンル:フライト系ミレースゲーム

言語:日本語非対応

コントローラー:Move&デュアルショック(一応)対応

視点:常時一人称視点

移動方式:-

見出し2チュートリアル

見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し

ゲームを起動するとタイトル画面へ。ここは…、空の上かな? たくさんの雲が描かれていて、気球が浮かんでいる。視界の縁にはゴーグルが表示されているね。

ここで残念だったのは画質。かなりボケボケでテンションが下がる。

(今回はまずMoveでプレイ。その後デュアルショックも試してみた)

とここで、チュートリアルが始まる。操作は直感的且つシンプルで、Moveを肩幅ぐらい広げた状態が基本姿勢。そこから手を上げ下げして滑空する方向を調整する。あとは、トリガーでブーストが可能だね。

下に貼るスクショを見れば操作感が一発で伝わると思うからどうぞ。

(これが基本姿勢。腕を肩の位置に持ってくる)

(これが右旋回。下降する時は両手を下に。上昇はその逆)

滑空のスピードは「」に近いかな? かなり遅めでスリリングさは感じられない。ただ、逆に言えばコントロールはしやすい。ハンドコントローラーを使ったゲームは操作が難しくてゲームとしての楽しさが感じられないことも多いけど、このゲームではその心配はなさそう。

(リングをくぐりながらゴールを目指す。極めて普通だね)

見出し2豊富な操作オプション

見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し

チュートリアルを終えるとメインメニューへ。ここは…、乗り物の中なのかな? 「」や「」を思い出す空間だね。

ここでは配置されている缶ジュースやボールといったオブジェクトを手に取る事が可能なんだけど、そこまで意味は感じられない。缶ジュースが気圧差で吹き出る様子を眺めるぐらい(笑)

(これからレースで競い合うと思われる選手達がスタンバっている)

(ジュースが吹き出す。他のオブジェクトは手に取るだけ)

メインメニューには【レース】【タイムトライアル】【スコアチャレンジ】という3つのゲームモードと、【オプション】【アバターの変更】が用意されている。

まずは【オプション】で変えるべき項目がないかをチェッ
するんだけど、ここで驚いたのが操作のバリエーション。

チュートリアルで習った2本のMoveを動かす方法に加え、目線、首の傾き、スティック、コントローラーの回転、コントローラーが指す方向、計6つの方法での操作が可能。

(オプションが豊富なのは良いことだ。特にこの手のゲームでは重要)

他にも、視界に映るゴーグルのオン・オフ、回転速度の調整、視界制限の量なんかを変更出来る。

因みに、今回ゴーグルのオン・オフを頻繁に切り替えていたから、スクショでもその辺がバラバラになっていると思う。お許しを。

見出し2レース開始

見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し

よし!! それじゃあ実際に飛んでみよう。3つのゲームモードの中から、まずは【レース】を選択。

レースに使われるステージは4つ用意されていて、ポイントを貯める事によって徐々にアンロックされていく。

また、各ステージ毎にリングの配置が違う20のレースが用意されている。これは同じステージなんだけど、通過するルートが違うという意味だね。

(レースに勝てばポイントが貰える。それを集めてアバターやステージをアンロック)

(右の地図を確認して大まかなルートを把握する。最初はほぼ真っ直ぐ飛ぶだけ)

最初のレースを選択すると、崖の上へ移動。崖からの風景は普通レベルかな(苦笑)。インディーメーカーがリアル寄りの映像で驚かせるのは難しいと思う。

ただ、レース開始を待つ他の選手なんかもしっかり描かれているし、雲や霧の質感も悪くない。俺的には及第点だよ。

(断崖絶壁からのダイブ。何故か気球がたくさん浮かんでいる)

(両サイドにはレース開始を待つ選手達が。みんなアクションが違う)

レースはカウントダウン用のターゲットを目線でロックする事でスタートする。目線操作とハンドコントローラー操作の使い分けが実に見事だね。

実際に空中に飛び出すと、まずは高度を下げる必要があるんだけど、これによって滑空していくスリリングさを楽しめるようになっている。

と同時に、他の選手達の軌道が虹のように色付きで表示されて綺麗。これは間違いなく「Sprint Vector」を意識した演出だろうね。

(人間ムササビ状態。ある程度高度が落ちると滑るように前に進む)

(他の選手の軌道が色分けされて表示される。これはいいね)

うん、最初の数回は地面に叩きつけられたりもしたけど、すぐにコツを掴んで普通にレースを楽しめるようになってきた。

上でも少し触れた通り、ステージに用意された10個前後のリングをくぐりながらレースは進む。リングの位置は矢印によって示されていて、地面スレスレの高さや、障害物の隙間に設置されていたりもする。

(中央に写っているのがリング。下に表示されているのはブーストを発動するゲージ)

(地面や障害物に接触するとレースは強制終了。もちろん負け扱いです)

(レース終了後に戦績が発表される。戦績によって貰えるメダルとポイントが違う)

そんなこんなでしばらく遊んでいたんだけど、一つ大きな問題が浮上してきた。

腕がめっちゃ疲れる(笑)

腕を肩の高さに上げっぱなしにする姿勢はそんなに楽じゃない。しかもレースとなってくるとどうしても力んじゃうのよね。

因みに、レース自体は序盤という事もあってか、簡単に勝てるようになっている。というか、競い合っているというより、最短ルートを探してミスをしないよう飛ぶという”自分との戦い”って感じ。ライバルとの駆け引きが少ない。

(すぐに単独首位になるから、あとは自分との戦い。まぁ、まだ序盤だからね)

見出し2他の操作方法

見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し

ポイントを獲得すると、アバターがアンロックされる。ただ、一人称のゲームだからほとんど意味はない(笑) 一応オンライン対戦にも対応しているみたいだし(未確認)、その時に使うのかもしれない。

(デザインに大きな違いはないね。色の変化が多い)

しばらくプレイしていると、2つめのステージがアン
ック。今度は雪山が舞台になっていて、氷のトンネルをくぐり抜けたりもする。

因みに、このゲームは天候や時間帯の概念がある。雨のレースの時はゴーグルに水滴が表示されるし、雪が強いレースの時はゴーグルが凍ったりもする。視界に直接エフェクトをかけるのはいかにもVR的でいいね。

(雪のステージはこんな感じ。難易度はそこまで変わらない気がする)

(氷のトンネルは進入する角度が悪いと激突してしまう。注意ポイント)

とここで、腕の疲労が限界に(笑) 【オプション】で他の操作を試してみることに。

まず最初に試したのが首の傾きによる操作。これは「Eagle Fligh」と全く同じ操作方法で、コントロールも簡単だし、運動量も少ない。

次に試した目線操作も当然簡単で楽。だって進みたい場所を見るだけでいいんだもん(笑)

つまりですね…

この2つの操作方法だと

「Eagle Fligh」の劣化版になるのよ。

(予想はしていた。HMD操作だと「Eagle Fligh」の劣化版になる)

グラフィックの完成度はもちろん、ステージの作り、加速時の演出、難易度調整、BGMやSEといった音周り…

フライト系ゲームとして全ての面に於いて「Eagle Fligh」に負けている。そんな中、唯一の強みがハンドコントローラーを使った操作なのよ。事実として、素晴らしいチューニングがされていて、腕の疲労を除けば全く問題を感じない。

その後、デュアルショックのスティックを使った操作や、Moveの傾きを使った操作も試してみたけど、ハッキリ言って全然駄目。特にスティック操作の方は酷い。

つまり、「RUSH VR」はデフォルトの操作が最強。もしくは、「Eagle Fligh」の劣化版である事を我慢した上で、HMDを使った操作。これしかない。

という事で…

目線操作にしました(笑)

だって今日はもう腕がパンパンなんだもん。今度やる時はちゃんとデフォルト操作でいきます。はい。

(これは夕暮れの風景。夜になったり雨が降ったりもするよ)

見出し2その他ステージ&モード

見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し

そんなこんなで目線操作でゲームを再開。ハンドコントローラー用に難易度が調整されているから、目線操作だと鼻くそをほじりながらでも一位になれる。

しばらくプレイを続けると、残り二つのステージもプレイ可能に。一つは西部劇の舞台になりそうな赤茶けた岩山で、もう一つは…、なんか荘厳だね。スクショを見てくれ。

(夕日が最高に美しい岩山。ゴーグルに砂埃がついている)

(一番のお気に入りステージ。天空の島って感じ?)

うん、後にアンロックされた二つのステージはかなりの絶景だったね。ちょっと大げさな映像の方が見ていて楽しい。

続けて、残り二つのモードもプレイ。【タイムアタック】は【レース】と同じコースを一人で飛ぶだけで、個人的にはあまり楽しくない。飾りでもいいから他の選手がいた方がいい。

【スコアチャレンジ】は、リングにポイントが表示されていて、それを集めてハイスコアを狙うルール。動くリングも現れるから、難易度が一番高いモードだと思う。

この二つのモードは、今日はほとんどプレイしなかったから、後日プレイ日記で感じた事をまとめていくよ。

(【タイムアタック】はあまり楽しくないかな。もしかしたら放置かも)

(【スコアチャレンジ】はリングの中央をくぐる必要がある。これが一番難しい)

見出し2現時点での感想まとめ

見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し見出し

印象はいいね。VRを活かしているし、Moveのチューニングもバッチリ。インディー作品の中では完成度がかなり高い方だと思う。

ただ、レースゲームとしては…微妙かな? ライバルとの駆け引きが無いし、リングの配置も単調。緊張感が薄くて、淡々と飛び続けるだけになっちゃうのよね。

ん~、「Sprint Vector」みたいに複雑過ぎるのも問題だけど、このゲームはシステムがシンプル過ぎたかもね。あと一つぐらい要素を足しても良かったかもしれない。

ただ、プレイする価値は十分にある作品だよ。日本語非対応でここまで遊びやすいソフトはめったにない。

というわけで、まぁまぁお薦めの一本です。ヤバい!!日付が変わっちゃう~!! 早く投稿せねば!!(笑)

チュートリアルなんでもコーナー

チューインガムは丸めて食べるのが好きです。

ゴン蔵です。

URYYY!!っというわけでFOOTISTAのロケテ行ってきました!

いやぁ今までそーゆーの行ったことないんでなんか緊張しました笑

東京ってすげぇ。

土曜日だからかやっぱり混雑してましたね。

オラが行ったときは8人待ちだったんですけど待機中にぞろぞろ来て4プレイしかできませんでした。。。

だからチュートリアルしかあそべてないんですよね;;

次出来るのは舞台が終わってからかぁ。

遊んでみて素直な感想は、、、正直わからない。

面白いかどうかというよりまだチュートリアルしかやってないですからねぇ。

慣れてないから操作も難しかったです。

ホットライン繋げるので精いっぱい。

マンマークはCPUの戦況みてなんとなく

スキルはいまいち使いこなせない。

WCCFの様に成長すると動きもだいぶ変わっていくのだろうけどロケテだけじゃまだまだ扱うのは難しそうだ。

よかった点

・映像が凄くリアルになった

 綺麗ですね。PS3でウイイレしてるみたい。WCCFはあれはあれで味が出てたけどFOOTISTAはやっぱリアル。

・GKが結構セービングしてくれるようになった。

 チュートリアルでは相手も見方もバンバンシュートをはじいてくれてました。

 ほかの人の見てると11-0で勝ってる方もいましたがPK以外でGKが活躍するところも見れてよかったです。

不満点

・カードの印刷ロケテではやってないですがWCCFのカード変換の価格

 んー・・・これにもお金がかかるのかぁ。いやまぁいいんだけど使いたい選手も多すぎてこれ全部変換するといくらするんだって事ですよね。

 高い。

まだリーグ戦もカップ戦もしてないので良し悪しがはっきりわかりませんが楽しみではあります。

いつまでロケテやってるのかわかんないけど余裕が出来たらまた行ってみよう。

成績優秀者は大会にもでれるらしいですからね!正式稼働したときの称号も貰えるみたいだし。

画像見にくくてごめんなさい。ほんでいろいろ覚えるのに無中で写真ぜんぜん撮れてないです申し訳ないです。

この場を借りて舞台の宣伝もさせて下さい。

舞台『ゴールデンアックス

少し前にSEGAさんがACゲームで出していた作品を舞台化したものです。

私もブルードラゴンという役で出演させて頂きます。

来週から本番です!まだ少し席に余りがある状態です;;

ご来場されたお客様と共に進めていく少し変わった舞台です!

物語には分岐があり、それをお客様の挙手にて決めて頂きます。

ご興味ある方は是非いらしてくださいませ。

私専用の予約フォームを貼っておきます。

よろしくお願いいたします。

明日もレッツゴール!!

に参加しています。

チュートリアル 星はかつて、夢を見た

ニンテンドースイッチの

大乱闘スマッシュブラザーズspecialで一通り遊んでみました!
プレイ時間は5時間ほどですo(^^o)(o^^)o
遊べるモードは
大乱闘モード
スピリッツモード
いろんなあそびモード
コレクションモード
オンラインモードの5つになります
オンラインはやっていないので、それ以外の4つを書いていきます
大乱闘モードはスタンダードなモードで8人まで遊ぶことが出来ます
CPU戦や対人戦で遊べ、時折挑戦者が現れます
倒すとそのキャラクターを選んで遊ぶことが出来るようになります!
負けてもいろんなあそびモードの挑戦者の間で再戦することが出来ます
初期の使用キャラクター8人から、使用キャラクターを増やしていくのも1つの目標なので、どんどん遊んでしまいますね≧(´▽`)≦
ただそれを解放するのは作業といえば作業なので、賛否両論ありそうです
自分はほぼスマブラ初プレイなので、アンロック式でも良いと思いましたが、シリーズ経験者からしたら面倒な要素にもなると思います
キャラクターは隠し数体にして、他は最初から選択可能にしておくのが理想だとは思います(^_^;)
通常戦の画面上部でチーム乱闘に切り替えると、チームを組んで遊べます!
対戦プレイも良いですが、2人協力プレイなので尚良いですねo(^^o)(o^^)o
まあCPUに負けてしまったのですが笑
CPレベルで敵のレベルを下げることも可能でデフォルトでは3ですが1にすることも出来ます
とりあえず1で遊んでいます(^_^;)
慣れたら上げて遊ぶのも良いですよね(≧▽≦)
画面右下で枠を増やせば最大8人対戦にして遊べます
まさに大乱闘ですね笑
ただこれだとゴチャゴチャし過ぎていて何が何だか分からない感じだったので、個人的には4人が良いと思いました笑
他には5対5で行う団体戦や、トーナメント、スペシャル乱闘などでも遊べます
スペシャル乱闘は体を大きくしたりなど変わった条件付きで遊べるので、様々な遊びが楽しめます
2つ目はスピリッツモードです
アドベンチャーは一人用のモードで最初はカービィを使用してマップを進んで行きます
敵を倒すと、スピリッツを得られます!
そこで得たアタッカーとサポーターのスピリッツを装備して進んで行きます
スピリッツにはレベルもあり、カスタマイズが楽しいです(ノ´▽`)ノ
スピリッツボードではスピリッツを選んで勝利することでスピリッツを得られます
時間で出現するスピリッツは切り替わります
スキルツリーではスキルを修得出来ます
何から修得するかはユーザー次第です
倒したファイターも解除出来、そのキャラクターは大乱闘モードでも使用可能になります
スピリッツモードは一人でも長く遊べそうでとても良いですが、強いて言うなら2人協力プレイも出来れば良かったです
何とかアプデで実装してくれないかな…m(_ _ )m
交代で遊んでも楽しいのですが、協力プレイがあればとても嬉しいですね!
任天堂さんお願いします…!
3つ目はいろんなあそびモードです
前述した挑戦者の間や、勝ちあがり乱闘、トーニング、組み手などがあります
amiiboでは手持ちのアミーボを使用出来ます
どうぶつの森のタクミを使ったらスピリッツを獲得出来ました(*^-^)b
4つ目はコレクションモードです
集めたゴールドでサウンドを購入したり出来、そのサウンドも聴くことが出来ます
リプレイやムービーを見たりすることも出来ます
ムービーのあそびかたは初心者にはとても為になることが詰まっていました~
という感じで一通り書いてみました
キャラクター数が多いので、一通り触るだけでも結構なボリュームになります!
またスピリッツモードも結構遊べそうですので、長く遊べる作品だと思います
対戦プレイがあるので、対戦相手がいればずっと遊べますね~
反面対戦が苦手な人には向かないかもしれません
しかしガチャプレイでも楽しいですヘ(゚∀゚*)ノ
皆で集まってワイワイ遊べば、それに勝るものはありませんね(*^▽^*)
チュートリアルがなかったのは残念でした
初心者からするとチュートリアルモードは実装して欲しいですね( ̄□ ̄;)
あとジャンプボタンは何でその位置?とびっくりしました
YとXに割り当てられているので、他のゲームをやっていると慣れるまで大変です!(´Д`;)
ということで、欠点も書きましたが、
スマブラ集大成ということでボリュームもクオリティも高いものになっています!
誰もが知っているようなキャラクター達を動かして戦えます(°∀°)b
技も方向キーを3方向に倒すだけなので、格闘ゲームよりは敷居が低いです
ルールも場外から落ちたら負け、吹き飛ばしたら勝ちとシンプルです
家族と友人と、もちろんカップルでも楽しめるゲームですo(^^o)(o^^)o
クリスマスプレゼントにも最適ですね!
子供ならずっと遊んでいるのではないでしょうか笑
とりあえず自分達はキャラを全部出すのを頑張るぞ~
接待ゲーにもこれが1本あれば間違いないですね!
年末年始にオススメ出来る作品です(≧▽≦)
是非遊んでみてはいかがでしょうか!
毎日更新していますo(^^o)(o^^)o
ブックマークや読者登録を
よろしくお願いいたします(^-^ゞ

6,704円
Amazon
42,900円
Amazon
2,454円
Amazon
30,550円
Amazon
5,150円
Amazon
5,200円
Amazon
1,280円
Amazon
7,586円
Amazon
5,552円
Amazon
3,320円
Amazon
5,500円
Amazon
5,150円
Amazon
5,130円
Amazon
5,150円
Amazon
< /div>

4,600円
Amazon
6,400円
Amazon
3,340円
Amazon


チュートリアル 関連ツイート

RT @hrwt_SK: 追憶のアムネシア、チュートリアル動画 #AoR_game https://t.co/pf0h0mCoue
本格三国志シミュレーションゲーム「三国志ロワイヤル」
いま始めるとチュートリアル突破で★4確定ガチャがまわせる!いますぐダウンロードしよう!#三国志ロワイヤル https://t.co/hnQBXbNDVL
本格三国志シミュレーションゲーム「三国志ロワイヤル」
いま始めるとチュートリアル突破で★4確定ガチャがまわせる!いますぐダウンロードしよう!#三国志ロワイヤル https://t.co/mKbcC34eJ9
うーん、確かにこれは難しい問題ッスなぁ…とりあえずは放置しておいてチュートリアル動画から、ですかねぇ…?

スマブラ新作は初心者に厳しい? ネットで賛否両論の場外大乱闘が盛り上がる – ねとらぼ https://t.co/FpupiJ4wSK @itm_nlabさんから

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする