けっこん 企業を結ぶ、コラボネット
子どものこころと向き合う育児法と
ちなみに「ママちゃん」は
特にアクセス数が多かった記事です☺︎↓
Facebookいいね!が20万件超えました
「もし俺だったら」
るさい音を出す息子」
「ハミガキ」→
けっこん激安情報
長女ガル。昨夜はニコニコしながらカレンダーをめくっていました。
ガル 「あしたから3月なんだから、もうめくってもいいよね?」
ソニック 「そうね。『1月行った、2月逃げた』って言うけれど、もう3月になっちゃったわね。」
ロット 「本当にあっという間なあ。ついこの間、2019年になったばかりだったのに。」
ソニック 「あ、でも3月ということは!おひな様、3日になったらしまわなくちゃ。」
初節句を迎えた2012年の初めに、日本のお祖母ちゃんズからスイスに送られてきた我が家のおひな様たち。
3日の夜には忘れずにしまわなくっちゃね。
ソニック 「あ、でも、もしもロットが『ガルちゃんが早くお嫁に行っちゃったら寂しいから、おひな様はしまわないで、』って言うなら多少は考えるけど?」
ロット 「いいです!しまってください。俺はちっともそんなことは気にしていないから!」
ソニック 「妙に強調するところがあやしい・・・・」
ロット 「うわああ、どう言えばいいんだあ><。」
ガル 「おひなさま、3日にしまわないとどうなるの?」
ソニック 「ガルちゃんがお嫁に行くのが遅くなるんだって」
ガル 「えええ? ガルちゃん、そんなのイヤ。すてきなおうじさまとけっこんするの。おかーさん、3日になったらわすれずにちゃんとしまってね。」
ロット45歳、私が44歳の時に授かった長女ガル。
正直なところ、「可愛くて手放したくない」なんて贅沢は言っていられないのです。
50代になって、すでに身体の不調や体力の低下に直面しています。
ガルが20歳になるころには親の私たちはもう60代半ば。
ガルが25歳になるころには、親の私たちは古稀を迎えてしまいます。
私たちがまだ元気なうちに、人生のパートナーを見つけてほしいと切実に願っています。
ガルちゃん、ロットがバージンロードをガルと腕を組んで元気に歩けるうちに、素敵な王子様をゲットしてね。
ロット 「そうだよ。うちでさえそうなんだ。兄貴のところはもっと大変だ・・・。」
義兄は結婚が遅かったので、義兄の娘たちはガルより更に幼いのです。
人間は哺乳類の中でも特に子育て期間が長い生物です。先進国なら20年以上にもなります。その長い子育て期間を乗り切る「健康」や「余命」もまた、「子供を育てる能力」の一部なのだと思い知らされます。
子供が少ない社会になって、女性の高齢妊娠・高齢出産のリスク(生殖能力の低下)はやたらと強調されています。でも、「子供を育てる親としての能力」もまた高齢化によって低下する。それは男女共通だということも忘れてはならないでしょう。
けっこんはなぜ失敗したのか
長女ガル。昨夜はニコニコしながらカレンダーをめくっていました。
ガル 「あしたから3月なんだから、もうめくってもいいよね?」
ソニック 「そうね。『1月行った、2月逃げた』って言うけれど、もう3月になっちゃったわね。」
ロット 「本当にあっという間なあ。ついこの間、2019年になったばかりだったのに。」
ソニック 「あ、でも3月ということは!おひな様、3日になったらしまわなくちゃ。」
初節句を迎えた2012年の初めに、日本のお祖母ちゃんズからスイスに送られてきた我が家のおひな様たち。
3日の夜には忘れずにしまわなくっちゃね。
ソニック 「あ、でも、もしもロットが『ガルちゃんが早くお嫁に行っちゃったら寂しいから、おひな様はしまわないで、』って言うなら多少は考えるけど?」
ロット 「いいです!しまってください。俺はちっともそんなことは気にしていないから!」
ソニック 「妙に強調するところがあやしい・・・・」
ロット 「うわああ、どう言えばいいんだあ><。」
ガル 「おひなさま、3日にしまわないとどうなるの?」
ソニック 「ガルちゃんがお嫁に行くのが遅くなるんだって」
ガル 「えええ? ガルちゃん、そんなのイヤ。すてきなおうじさまとけっこんするの。おかーさん、3日になったらわすれずにちゃんとしまってね。」
ロット45歳、私が44歳の時に授かった長女ガル。
正直なところ、「可愛くて手放したくない」なんて贅沢は言っていられないのです。
50代になって、すでに身体の不調や体力の低下に直面しています。
ガルが20歳になるころには親の私たちはもう60代半ば。
ガルが25歳になるころには、親の私たちは古稀を迎えてしまいます。
私たちがまだ元気なうちに、人生のパートナーを見つけてほしいと切実に願っています。
ガルちゃん、ロットがバージンロードをガルと腕を組んで元気に歩けるうちに、素敵な王子様をゲットしてね。
ロット 「そうだよ。うちでさえそうなんだ。兄貴のところはもっと大変だ・・・。」
義兄は結婚が遅かったので、義兄の娘たちはガルより更に幼いのです。
人間は哺乳類の中でも特に子育て期間が長い生物です。先進国なら20年以上にもなります。その長い子育て期間を乗り切る「健康」や「余命」もまた、「子供を育てる能力」の一部なのだと思い知らされます。
子供が少ない社会になって、女性の高齢妊娠・高齢出産のリスク(生殖能力の低下)はやたらと強調されています。でも、「子供を育てる親としての能力」もまた高齢化によって低下する。それは男女共通だということも忘れてはならないでしょう。