雑食楽天市場ショッピング
こんにちは!
雑食ブロガーのなめこキリンでございます!
お昼の『旨し!』はファミマのどんぶり
だしが決め手!ふんわり玉子の親子丼
税込450円
原材料名、栄養成分
ごめんなさい‥撮るのを忘れました
玉子が入ったコンビニの丼
お店で頂く、出来立てのクオリティーは求めないで
コンビニの丼として、別物のどんぶりとして食べたら
美味しいですよ!
七味と刻み海苔が付属しています
容器はセパレート、ファミマの丼は
外しにくいので、火傷に注意です!
申し訳ないですが、『ふんわり玉子』とは程遠い
『とろとろ』とした表現の方が合っているんじゃないかと
私は思います。
とろみのある『玉子スープ』のような…ご飯にかける前は
ご飯にオンすると
つゆがご飯に降りて
親子丼らしく
鶏肉は、ゴロゴロっと入って
具材感もありで
おだしの味わいは、甘く
そのおだしが、ご飯に降りて
つゆだくご飯に…
これが…
ですね
『今日はコンビニの丼が食べたいなぁ~』
って声が聞くようになるのかな?
コンビニの丼
私は意外に、侮れないと思います
もう少し当ブログで遊んでいきませんか?
このブログの最新記事(TOP)はこちらから↓
スマホはこちらから↓
テーマ(カテゴリー)一覧
Amebaアカウントをお持ちの方は
是非『読者登録』を!
当ブログの更新情報が届きます!
★ブログランキング ★
コンビニ系のブログランキング
当ブログも参加しています。よかったらご覧下さい!
Blog list
<PR>
|
価格:3900円(税込、送料別) (2018/6/10時点) |
世界三大雑食がついに決定
みなさん、こんにちは。とうしんです。
4月末の京都講演以降、思うところあり、2ヶ月ほど更新が空いてしまいました。そんな所へ先週始めの大阪地震・・・遠方より心配して下さった方も多く、皆様お心遣いありがとうございました。
私のいる場所(大阪市内)は震度5弱であった為、多少の混乱はあったものの、大事には至りませんでした。と言ってもすぐ隣の区から震度5強の地域となっており、そこでは店内が混乱していまだ閉店が続く商店があったりと、阪神大震災以来の強い揺れであったことは間違いありません。
震源に近い高槻市・茨木市あたりでは、報道されている通り、深刻なレベルの被災者が多数おられるようです。その後1週間の間にもやや強めの地震が2~3回ありました。まだまだ予断を許さない大阪地域ですが、被災者の方々とその内外環境のすみやかな復旧を心よりお祈り申し上げます。
さて、ブログを小休止していた間に、平成30年もおり返し地点である夏至の期間に突入しました。1年で最も昼の長い時期というだけでなく、暦や占星術の上では超重要な期間の一つである夏至。平成の夏至はこれで最後となります。これから年末にかけては、いろんな意味で総決算っぽい事象が起きやすい感じがしますね。そんな最中の大阪地震でしたから、私的には何かのゴングがなったような気がしております。
ということで、本日は直近イベントの告知などを兼ねつつ、随筆調につらつらと書かせて頂きます。これから更新頻度を上げる為にも、記事のハードルをちと下げさせてもらいますね。悪しからず。
《《本日のブログ目次》》
【1】7/8とうしん東京セミナーのご案内
【2】4/29統心出版記念講演会(京都)DVDのご案内
【3】6月の定例ヌース教室のテーマは「ニーチェを超えて」
【4】人工知能は意識を持つか?
【1】と【2】はPR記事ですが、
【3】と【4】は自分教ガイドらしい読み物になっています。
それでは、始めましょう。
【1】7月8日(日)、とうしん東京講演あります(ヒカルランド主催)
「ワンネス本」の最終ページでも案内されていました、とうしんの出版記念講演・東京編です。これが出版後のソロでの初講演会、東京での実質ソロデビューとなります。
普段は関西から出ることはありませんから、関東方面の方はこの機会に是非ともお越し下さい。動画や文章とはまた違った、ライブ感覚重視の「自分教ガイド」を展開したいと思います。
先の京都講演と同じ内容になるかどうか・・・方向性は同じだと思いますが、内容は違うお話をする予定です。それに時間も2時間半ほどありますので、質疑応答だとか、参加者の皆さんとの交流も重視したいと思います。
お申し込みは、以下リンクよりヒカルランドのページから直接どうぞ。
【2】4月29日出版記念講演会(京都)のDVDあります。
GWに行われた京都での出版記念講演会は、ゲストに半田広宣さん、そしてアニマンダラ提唱者・天海ヒロさんを迎えての記念すべき会となりました。
当日のとうしん講演も大変好評でしたが、記録動画は外部音声の入力ミスで(私のミスです)、第1部講演が聞き取りにくくなっています(唯でさえ、早口なのに…)。
その為に字幕スーパーをつけることにしました。細部まで手抜きせずにしっかり字幕をつけたので、かえって分かり易いと好評の作品になってしまいました(苦笑)。
動画の一部をyoutubeにアップしていますので、ご覧ください。全編および半田さん・天海さんとの対話部分も見たい方は、DVDを販売しています。お申し込みは以下のDVD販売ページからどうぞ(該当商品はページ下部にあります)。
【3】今週は定例の京都・大阪ヌース教室やります。6/26京都、6/30大阪。
※今月のテーマは「ニーチェを超えて」
「ワンネス本」でも取り上げた哲学者ニーチェ。彼の説く「ルサンチマン」や「ニヒリズムの到来」は、「ワンネス本」を貫く中心テーマでもあります。
現代は間違いなくニヒリズムの時代です。何も信じることのできなくなった時代、伝統的価値観の一切が崩壊していく時代。これは仏教でいう「末法の時代」でしょうし、キリスト教なら「終末の時代」ということになるでしょう。
ところでヌーソロジーは肯定の思想です。すべてを肯定する、すべてを飲み込む、雑食の思想。ですからヌーソロジーにとっては、この「ニヒリズムの到来」もまた、必然のプロセスということになります。
さらに「自分教ガイド」としては、一旦はこのニヒリズムを徹底させよ、と申し上げたい。地震で半壊した家屋にブルーシートを敷いて住み続けるのは、大変な困難が伴います。それならいっそのこと、全部壊して更地にしてしまう方がいい。
ニーチェがやろうとしたことは正にそれでした。既存の価値観の徹底的な否定、根本からの否定・・・それが彼の「神は死んだ」宣言。そして絶望をさらに通り越したところに開かれる「新しい地平」を彼は「能動的ニヒリズム」として、その体現者を「超人」として、表現したかったのだと思います。人間的なものを一切残さない、まったく「新しい地平」を。そこにおいてしか、真の希望は見出されない。しかし、この希望という言葉すら、ニヒリズムを通過する前に抱いてしまうとルサンチマンによる願望となってしまいます。ややこしいですが。
ヌーソロジーの本質は「反転」です。ヌーソロジーにおいては、「人間」とはそもそもデフォルトで転倒させられている存在です。まるでタロットの「吊し人」のように、全てがひっくり返っているのです。
中でも、その最大のひっくり返りとは「生と死」です。人間は「生きる死人(生きるとは名ばかりの死人)」となっています。これが反転して「死せる生人(生きたまま死後の世界に入る)」となるのがニーチェの言う「超人」であり、ヌーソロジーにおける「変換人」の様相と言えましょう。
これと同様の事は、聖書の中でイエスもまた述べています。すなわち、「自分の命を救おうとするものは、それを失い、それを失うものは、保つのである」(ルカ17-33)と。
ところで真理を知ろうとすれば、どうして
過去の人の言説を参照することになりますが、決して過去の人が偉いという訳ではありません。過去の人を偉大だと思ってしまうのは、直線的時間感覚が背後にあるからです。それに対して円環的時間感覚、さらには持続感覚(過去も未来もすべて今に凝縮されている)を持ってすれば、最も偉大なのは今を生きる我々ということになります、敢えて言うなら。
ですので、我々はニーチェを超えなければなりません。ニーチェを乗り越えて、堂々と能動的ニヒリズムの新しい大地に立つのです。
『私はお前たちに超人を教える。人間は超克さるべき何物かである。お前たちは人間を超克すべく何ごとをなしたか?超人は大地の意義である。』(ツァラトゥストラはかく語りき)
ということで、ヌーソロジー的観点からニーチェの言う「能動的ニヒリズム」「超人」に迫って行きたいと思います。
★6/26(火) 京都ヌース教室
場所:ウィングス京都 会議室11
午後6時半~9時
★6/30(土) 大阪ヌース教室
場所:江之子島文化芸術創造センター Room8
午後1時半~5時
【4】スーパーAI(超人工知能)は意識を持つようになるのか?
4月の京都講演においては、半田さん、天海さん、そして私の3人が奇しくも同じテーマを取り上げるということがありました。それはまったく打ち合わせなどすることなく、一致したのです。それが「スーパーAI、シンギュラリティ、トランスヒューマニズム」。
シンギュラリティというのは、たった1台で全人類の知能を超えてしまうスーパーAIの急速な発達によって、ある日この人類社会が迎えるであろうまったく未知の領域、人類史的な転換点である「特異点」のこと。それは2045年頃と噂されています。
トランスヒューマニズムというのは、そんなテクノロジーの発達によって各自が「人間」を乗り越えて行こうという方向性のことであり、具体的には人体にチップを埋め込むことから始まり、筋肉や臓器の機械化、さらに脳とAIの融合から、精神を別の肉体やアンドロイドに移して不老不死を達成しようとする試みまであります。
ちょうどこの時期に前後して、テレビの「やりすぎ都市伝説」にて、例のミスター都市伝説・関暁夫氏が「トランスヒューマニズム」を大々的に取り上げていたので、ご覧になられた方も多いのではないでしょうか。
関氏の言うとおり、これら全ては現実に研究されていることであり、それもグーグルを始め世界有数のIT企業トップ達が莫大な資産を投入し、世界の超VIP達が真摯にその実現を切望している方向性なのです。
半田さんはこれらを「逆グノーシス」と呼び、霊性を回復して行こうとするグノーシスとは真逆の方向性であると、遂にここまで来たのかという驚きを持って語られていました。グノーシスが「物質の精神化」だとすれば、逆グノーシスは「精神の物質化」です。真逆です。
天海さんは、5月に東京にてアニマンダラ・アトリウムPart2「生命とAI」と題して、勉強会を開催されました。アニマンダラ独自の視点から、『デジタルヒューマンの方向性とは、人間の進化の方向である「垂直進化」とは真逆の「水平進化」の方向である』というユニークな解説をされています。トランスヒューマニズムが「昆虫化していく方向」であるという指摘には、私も大変感銘を受けました。アニさん、さすがです。
さてさて、とうしんはこの問題をどのように取り上げるのかと言えば、それはずばり「意識」ということになります。人工知能はやがて意識を持つようになるのか?
誤解なきよう結論から申し上げると、ヌーソロジー~自分教的観点からすれば、「人工知能が意識を持つということなどあり得ない」となります。それはあり得ません。絶対にない。
もちろん機械に霊的なものが憑依したりする現象はどんどん起きる可能性があります。次世代の量子コンピュータが実現すれば、それは脳機能を量子レベルで再現できる可能性がありますから、何が起きるか分からない、非常に不気味なものが出現する恐ろしさを感じます。
しかしこれは、人工知能が意識を持つということではありません。では何故、ヌーソロジー~自分教は「人工知能は意識を持たない」と言い切れるのか?・・・それは、人工知能には「他者がいない」からです。他者、つまり「あなた」がいない。
コンピュータは永遠に一人なのです。一人というのもオカシイですね。なぜなら、「あなた」がいないなら、「わたし」もいない、ということになります。だから「意識を持たない」。「あなた」がいない、というのは「絶対的外部」を持たないということです。
コンピュータは「外部」を持ちません。例えば「乱数」。まったく規則性のない、ランダムな数。コンピュータにはこの乱数を作り出すことができません。コンピュータが作れるのは「疑似乱数」です。限りなく乱数に近いけれど、大局的にみれば何らかの規則性が出てきてしまいます。
コンピュータが本当の乱数を作る為には、外部を取り込む必要があります。それで天候とか、空から降り注ぐ宇宙線の数とか、その時々の外部情報を取り込むことができたら、乱数を作り出すことができます。本当の乱数は、そのようなシステムでようやく算出できるようです。
しかしこれは、コンピュータ自身は内側に「外部」を持たない、ということを示しています。「外部」はたえず外から供給してやらなければならないのです。これは全く受動的であり、意識的ではあり得ない。まさしくロボットです。どんなに高度に発達しようとも、それは意識ではないのです。
意識とは何か? そこにはいろんな考え方があるでしょうが、これを自分教流に言えば、意識とは「内省する空間」だと言えます。それはつまり「自意識」のこと。そして、その本質は「自分とは誰か?」(Who am I?)という問いです。
自分で自分のことを認識する・・・これが意識ではないでしょうか。ではなぜ自分自身を認識できるのか?4月の京都講演で私は、そこには2つの可能性しかない、としました。それは、
(1)自分は二人いる
(2)鏡である
この2つしかないと。講演の中で、(1)の問題は少々複雑なのでパスをして、今日は(2)だけを取り上げます、としました。「自分で自分を認識する」ということは、「鏡を見ている」ということなのだ、という解説をしました。
&nb
sp;
私たちの内側に鏡がある、ということになります。では、その鏡とは何なのか。なぜ鏡があるのか?講演ではそこまで触れませんでしたが、ここで先ほどの「コンピュータは意識を持つか?」の問題を通して検討がつきます。それは、私たち人間は「内側に外部を持っている」ということです。外部が内部にある・・・そう、メビウスですね。「ワンネス本」でも解説しました、メビウス空間のことです。
外部・内部がセットになって、初めて意識が生じるのです。しかも外部・内部が分離していては、ロボットのまま(意識がない)です。外部が内部になり、内部が外部になるというメビウス空間でなければ、意識は構成されないのです。
ちなみに、生物学者・福岡伸一さんの知見によれば、生命・細胞の本質は、この「内部を外部として取り込む」というところにあります。私たちの生きる細胞は、日々そうやって活動しています。福岡さんもその様相を「細胞のトポロジー」として、要するに「内=外、外=内」のメビウス空間として捉えておられます。
ここにコンピュータやロボットなどの無生物と生物の違いがあると言えます。ロボットにとっては、内と外ははっきり分かれているのです(正確に言えば、内も外もないでしょうが)。いや、外部情報も取り込めるではないかと、先ほど乱数計算の時に外部を取り込むと言ってたではないか、と疑問をもたれるかも知れませんが、機械のそれは、外部から情報を受け入れているだけで、外部空間自体を内部に取り込んでいるワケではありません。つまり空間のねじれ、「内=外、外=内」のメビウス空間(=細胞のトポロジー)がそこにはありません。当たり前ですが。
人間とは、内側に外部を宿している存在なのです。そして、「わたし」にとっての外部とは何かと言えば、それは「あなた」ということになります。そう、私たちは既に内側に他者を宿しているのです。これが双子意識です。先の講演ではこの意識によって生きることを「存在論的生き方」としました。まだ紹介程度で詳しく論じてはいませんが。
内側に双子を宿す時に意識を持つようなるのです。双子を持たないものは、ロボットのように意識がないのです。これが一者(一神教精神)の否定。そしてこれが、ヌーソロジー流の「神は死んだ」宣言です。
ヌーソロジーは双対性宇宙論。宇宙の根本は「自己と他者」である。私たちに意識があるということは、内側にも他者がいるのです。ここで「内側の他者」との関係からくる意識(真我)と、「外側の他者」から見られていることで生じる意識(自我)とを混同してはいけません。前者は「縦の鏡」、後者は「横の鏡」。「縦の鏡」は持続空間に属し、「横の鏡」は時空に属しています。両者は90度曲がった直交関係です。
一口に「鏡の法則」と言っても、厳密には「2つの鏡」があるのです。自分教ではこれを「縦の鏡は“真鏡”」、「横の鏡は“噓鏡”」と表現しています。
このように見てくると「人工知能は意識を持つか?」という問い自体は、決して無意味なものではありません。無意味どころか、この問いは2つの重大な根本問題を浮かび上がらせてくれます。すなわち、
・意識とは何か?
・人間とは何か?
そして、「コンピュータは意識を持たない」ということを考察することで、逆にいまの人間が「意識」だと思っているものは「意識ではない」ということが分かるようになります。そこから、真に「意識」を持つ存在へ・・・「変換人」「超人」という方向性が開けてくるようになるのではないでしょうか。
本日はここまで。
今後もこんなふうに、時には随筆調で気軽に書かせてもらいますね。
ではでは~。
とうしん
ダイエットと雑食の意外な共通点
おはようございます!
雑食ブロガーのなめこキリンでございます!
今日の『旨し!』はセブンイレブンの惣菜パン
ふんわりピザパン
税込138円
栄養成分
原材料名
あまり食べた記憶は、無いのですが
よく見かける…セブン定番の惣菜パンですよね?
三角にカットされ、ふんわりとしたピザパン
『温めますか?』と店員さんに聞かれましたが
これは、温めてもらった方が、更に美味しいと思いますね
カロリー低い割には
食感~味わい共に豊か!
ベーコンはジューシー、コーンも粒の食感をしっかり感じ取れ
チーズのまろやかな味わいもしっかりと
玉葱のシャリシャリっとした歯触りもあり
ピザソースの味わいが香ばしく
それぞれの具材がクリアに感じて
ですね
生地は、ふんわり跳ね返る食感
表現は変ですが
フィリングが生きている
鮮度のいい、食感と味わいのピザパン(笑)
味わいと食感がクリアです…
旨し!
もう少し当ブログで遊んでいきませんか?
このブログの最新記事(TOP)はこちらから↓
スマホはこちらから↓
テーマ(カテゴリー)一覧
Amebaアカウントをお持ちの方は
是非『読者登録』を!
当ブログの更新情報が届きます!
★ブログランキング ★
コンビニ系のブログランキング
当ブログも参加しています。よかったらご覧下さい!
Blog list
(まとめブログ…LINEで読者登録が出来ます)
<PR>
Amazon.co.jp
学生のうちに知っておくべき雑食のこと
おはようございます!
雑食ブロガーのなめこキリンでございます!
今朝の『旨し!』は日清のカップヌードル
イタリアンチリトマト味
希望小売価格180円(税抜)
栄養成分
原材料名
カップヌードルの『チリトマト』味は、あまり食べたことがないので
記憶にないのですが
そのチリトマト味に、バジル入りの謎肉が加わって
その謎肉はたっぷりで
なんか怪しさも感じますが、バジルっぽい香りもあって
な…謎肉ですね
スープの方は
果実感…といったらいいのか
トマトの旨味というか、濃いトマトの味わい…が
時間が経つと共に
とろみが出てくるようにも思う
麺には、絡むというより
馴染んできます
トマトの味わいたっぷりで満足したところで…
次に欲求してしまうのが、辛さ
また、やっちゃいました
ハバネロ入れ(笑)
結果は、激熱!
辛いもの好きな方には
お勧め!
かも(笑)
<PR>
Amazon.co.jp
関連記事
日清食品~レポート履歴
日清カップヌードル~レポート履歴
ブログランキング
Amebaアカウントをお持ちの方は
当ブログの記事更新をお知らせすることが出来ます!
雑食の通販専門店はこちらセンスが光る!こだわりの逸品をお得に♪
妄想なので、苦情は受け付けません。
雑食 関連ツイート
冬のタグまで制覇しようかと思います笑
アニメは全シリーズ観てますがZeroとSNが好きです☺️四次五次三騎士と衛宮家が愛おしい…ディルとエミヤ推しです🙏🏻地雷無しの雑食なのでご注意下さい⚠︎RT中心に…
(直訳:むしろもっとやりましょう描きましょう好きな絵で好きなカプ(雑食だが)で最高で天国ですね(語彙力は消えた
(別訳:オフェンス君とりあえず姫抱っこして傭兵君連れてけ俺がハンターの四肢壊しとくから( ^言^)
太中太ばっかの雑食女です😌のっそりイラスト描いてます~
にょたや夢も大好きなので自衛お願いします
RTいいね共にお話会いそうな方お迎え参ります~!よろしくお願いします😊
#文スト絵描きさんと繋がりたい https:…